平成23年度憲法週間記念行事
「裁判員制度説明会」

 平成23年5月16日(月)午後1時30分から,大津地方裁判所別館において,平成23年度憲法週間記念行事「裁判員制度説明会」を開催しました。

主催者代表の挨拶

 説明会の初めに,裁判員候補者待機室に集まっていただいた方々に,柴田寛之大津地方・家庭裁判所長がご挨拶し,過去に行われた裁判員裁判経験者に対するアンケート結果について触れ,裁判員制度への御理解と御協力をお願いしました。

広報用映画の上映

 広報用映画「裁判員」をご覧いただきました。

この映画は,裁判員が選ばれる過程や裁判員に選ばれた後の職務などを描いたドラマ作品で,参加された方々は,真剣にご覧になっていました。

裁判員裁判用法廷の見学

 職員から,法廷設備等につき説明した後,法壇や当事者席のところまで自由に見学していただきました。普段は上がれない法壇に上がり,少しはにかみながら裁判官の席に座ったり法服に袖を通したりされている参加者のご様子が見られました。

写真:法廷の見学

裁判員制度の説明,質問コーナー

 スライド映像を使用して裁判員制度の説明を行いました。「裁判員に選ばれる確率はどれくらいか?」「裁判員選任手続の流れ」など,国民の皆様の関心が高いと考えられる事項を中心に裁判員制度全般について説明しました。

 その後,裁判員制度に関する疑問にお答えする質問コーナーでは,参加された方々から様々な質問をいただきました。

写真:説明,質問コーナー

参加者の皆様からの声

  • いろいろな人の見解があって,裁判員制度は必要と思うようになりました。
  • 現場で話が聞けて,制度の内容がよりよく分かりました。
  • 裁判所を少し身近に感じました。法律知識がなくとも通常の価値観を持っていれば良いと分かりました。
  • 裁判員制度について,あまり不安感を持つ必要はないように思えました。
  • 事情が許せば裁判員に参加したいと思いました。

最後に

 以上の日程で説明会は終了しました。裁判員制度について学びたいと思われた方のご参加ということもあり,積極的な姿が印象的でした。参加された方々には貴重な時間をいただき,誠にありがとうございました。

 裁判所では,裁判員制度説明会や団体による法廷傍聴の申込みを受け付けています。興味のある方はぜひ一度ご参加いただきたいと思います。

 また,今回上映した広報用映画「裁判員」については,一般の方々への貸出しも行っています。貸出しの手続については,当ホームページの「ビデオ貸出のご案内」のページに掲載していますので,ぜひご利用ください。

(大津地方・家庭裁判所事務局総務課庶務係)