令和4年度「学生向け裁判員制度説明会」(小倉支部開催)

「学生向け裁判員制度説明会」を開催!(令和4年12月26日(月)実施)

 福岡地方裁判所小倉支部では、裁判員の年齢が18歳以上に引き下げられ、令和5年から実際に選ばれる可能性があることを受け、裁判員制度への参加に対するイメージ作り、疑問や不安解消を目的に、高校生・大学生を対象とした裁判員制度説明会を開催し、16人の方が参加しました。

裁判員制度の説明

 最初に、裁判官がスクリーンにパワーポイント資料を示し、裁判員制度について詳しく説明しました。参加者は、画面を見ながら、またメモを取りながら、真剣に話を聴いていました。

裁判員等経験者意見交換会の傍聴

 その後、別室で開催中の裁判員等経験者意見交換会の様子をモニター越しに傍聴しました。意見交換会の最後に、裁判員等経験者から傍聴している参加者に対して、裁判員制度への参加に向けたメッセージを発信していただきました。

質問コーナー

 最後に、参加者からの質問に裁判官、検察官、弁護士が1つ1つ丁寧に答えました。

参加者からの声

 アンケートにたくさんの感想をいただきました。参加された皆さんに裁判所や裁判員制度を身近に感じてもらうきっかけ作りができたことを大変嬉しく思います。ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

  1. 福岡地方裁判所について
    1. 福岡地方裁判所の紹介
    2. 福岡地方裁判所長
    3. これから裁判員となられる県民の皆さまへ
    4. 管内の裁判所の所在地
      1. 福岡地方裁判所・福岡簡易裁判所
      2. 福岡家庭裁判所
      3. 福岡地方・家庭裁判所飯塚支部 飯塚簡易裁判所
      4. 福岡地方・家庭裁判所直方支部 直方簡易裁判所
      5. 福岡地方・家庭裁判所久留米支部 久留米簡易裁判所
      6. 福岡地方・家庭裁判所柳川支部 柳川簡易裁判所
      7. 福岡地方・家庭裁判所大牟田支部 大牟田簡易裁判所
      8. 福岡地方・家庭裁判所八女支部 八女簡易裁判所
      9. 福岡地方・家庭裁判所小倉支部 小倉簡易裁判所
      10. 福岡地方・家庭裁判所行橋支部 行橋簡易裁判所
      11. 福岡地方・家庭裁判所田川支部 田川簡易裁判所
      12. 宗像簡易裁判所
      13. 福岡家庭裁判所甘木出張所 甘木簡易裁判所
      14. うきは簡易裁判所
      15. 折尾簡易裁判所
    5. 委員会
      1. 福岡地方裁判所委員会委員
      2. 福岡地方裁判所の取組み
    6. 広報活動
      1. ビデオ貸出のご案内
      2. 令和4年度「学生向け裁判員制度説明会」(小倉支部開催)
      3. 令和4年度「直方市立植木中学校への出前講義」(直方支部開催)
      4. 令和5年度「六本松法曹エリアウォークラリー」(本庁)の開催報告
    7. お知らせ
      1. 通訳人候補者の募集について
      2. 入庁時の所持品検査について
      3. お知らせ
      4. 敷地内喫煙について
      5. 無料調停手続相談会開催のお知らせ
    8. 司法行政文書の管理
      1. ファイル管理簿
      2. 標準文書保存期間基準(保存期間表)
    9. 事件記録及び事件書類の特別保存の要望
    10. 福岡地裁管内のバリアフリー情報