トップ > 各地の裁判所 > 福岡地方裁判所/福岡家庭裁判所/福岡県内の簡易裁判所 > 福岡地方裁判所について > 広報活動 > 令和4年度「学生向け裁判員制度説明会」(小倉支部開催)
「学生向け裁判員制度説明会」を開催!(令和4年12月26日(月)実施)
福岡地方裁判所小倉支部では、裁判員の年齢が18歳以上に引き下げられ、令和5年から実際に選ばれる可能性があることを受け、裁判員制度への参加に対するイメージ作り、疑問や不安解消を目的に、高校生・大学生を対象とした裁判員制度説明会を開催し、16人の方が参加しました。
裁判員制度の説明
最初に、裁判官がスクリーンにパワーポイント資料を示し、裁判員制度について詳しく説明しました。参加者は、画面を見ながら、またメモを取りながら、真剣に話を聴いていました。
裁判員等経験者意見交換会の傍聴
その後、別室で開催中の裁判員等経験者意見交換会の様子をモニター越しに傍聴しました。意見交換会の最後に、裁判員等経験者から傍聴している参加者に対して、裁判員制度への参加に向けたメッセージを発信していただきました。
質問コーナー
最後に、参加者からの質問に裁判官、検察官、弁護士が1つ1つ丁寧に答えました。
参加者からの声
アンケートにたくさんの感想をいただきました。参加された皆さんに裁判所や裁判員制度を身近に感じてもらうきっかけ作りができたことを大変嬉しく思います。ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。