トップ > 各地の裁判所 > 最高裁判所 > 見学・傍聴案内 > 最高裁判所の庁舎見学 > E 一般見学コース
現在,最高裁判所庁舎見学専用ダイヤルによる申込受付を停止しております。再開時期が決まりましたら,裁判所ウェブサイトにてお知らせいたします。
ご理解の上,ご協力をお願いいたします。
高校生以上の個人または少人数グループ(1名から19名まで)が対象です(中学生以下の方は参加できません。)。
見学実施日
祝日を除く火・木曜日のうち,裁判所の事務に支障がない日に実施しています。
どの日に実施できるかは,見学日の2週間前に決まります。
※月・水・金・土・日曜日及び祝日は,見学を実施していません。
※火・木曜日でも必ず実施しているわけではありません。
※平成30年5月から庁舎改修工事のため,見学を実施できる日が減っておりますが,ご了承くださいますよう,お願いします。
見学の流れ
事前予約(見学日の2週間前から前日まで)
↓
見学当日15時30分に最高裁判所南門に集合
↓
セキュリティチェック
↓
15時35分頃見学開始 (所要時間35分程度)
見学人数
1グループにつき,1名から19名まで
合計40名まで
※複数グループでの見学です。
見学時の注意
※高校生以上を対象にしています。
※案内は日本語のみです。
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
※敷地内では写真撮影はできません。
※車いす利用者が参加される場合は,事前にその旨ご連絡ください。
※保安上の必要性からセキュリティチェックを行うことがありますので,ご理解とご協力をお願いします。
※荷物は,貴重品を除き,ロッカー(無料)に預けて見学していただきます。大きな荷物の持ち込みはご遠慮ください。
申込方法
電話による事前予約制(先着順)
予約は,見学希望日の2週間前から前日まで(前日が休日の場合は,直前の平日まで)
定員(1日合計40人)になり次第受付を終了します。
申込み先 03(3264)8151 (庁舎見学専用ダイヤル)
※電話受付時間は,祝日を除く月から金曜日の午前9時から午後5時まで
※この電話では,裁判傍聴のご案内はしておりません。
※見学希望の当日にご連絡いただいても見学はできかねますので,ご了承ください。