きて! みて! きいて! ナットク‼ 裁判員裁判
   
(裁判員等経験者との意見交換会 特別企画)

第1 企画の内容について

 法改正により、令和5年からは18歳、19歳の方も裁判員に選ばれる可能性があります。
 そこで、裁判員裁判について、皆様の疑問や不安を解消してみませんか?

1 開催日時
  3月17日(金)午後2時~午後4時頃
2 内容
 (1)裁判員裁判についての説明
 (2)裁判員裁判の模擬評議を体験
 (3)裁判員経験者との意見交換会の傍聴(質問等の時間を設けます。)
3 主催
  高松地方裁判所
4 対象
  香川県在住の高校生・専門学生・大学生
5 定員
  申込先着20人(参加無料)
6 会場
  高松地方裁判所 4階1号法廷 等
 

第2 応募について

1 応募方法(メール又は電話での応募)
(1)メールを使用しての応募
  ① 応募者氏名(ふりがな)
  ② 年齢
  ③ 学校名・学年
  ④ 裁判所からの通知を郵送する送付先住所(郵便番号もお願いします。)
  ⑤ 日中に連絡可能な電話番号
   を記載いただいたメールを、御自宅のパソコンやスマートフォンなどから下記応募先メールアドレス宛てに送信し
           ていただく方法で御応募ください。
  ※ 応募先メールアドレス dc.tak.koho@wm.courts.jp
 
(2)電話を使用しての応募
   下記応募先電話番号に御連絡ください。
  ※ 応募先電話番号
    高松地方裁判所事務局総務課 ℡:087-851-1537
 
2 応募期間
  3月3日(金)午後5時まで

 ※ ただし、定員に達したときは期限前でも締め切ることがあります。


3 結果の通知について
 先着20名の方には、応募の際に御記入いただいた住所宛てに当日御持参いただく封書(普通郵便)で通知します(順次発送予定、電話での結果照会は御遠慮ください。)。
 ただし、3月10日(金)を過ぎても結果通知が届かない場合には、高松地方裁判所総務課庶務係までお問い合わせください。
 
4 個人情報について
  ご提供いただいた個人情報は本企画以外で使用することはございません。

第3 皆様へのお願いと注意事項について

1 新型コロナウイルス感染症予防対策
  新型コロナウイルス感染症予防対策について以下の各事項を予め御了承ください。
 ・ 裁判所内ではマスクを着用してください。
 ・ 当日の朝には検温を行い、体調不良を感じる場合には、参加をお控えください。
 ・ 感染状況等に応じて、急きょ中止等になる場合もございます。
2 危険物等について
  裁判所には危険物(はさみ、カッターなど)の持ち込みはできません。
3 写真撮影等
  当日は広報目的のため職員による写真撮影を実施します。
  実施後、撮影した写真を裁判所ウェブサイト等に掲載することについて、予め御了承ください。
4 報道機関による取材
  当日は報道機関による取材が行われることがあります。

 

【問合せ・申込先】 高松地方裁判所事務局総務課庶務係
          〒760-8586 高松市丸の内1番36号
            電話番号:087-851-1537
          (平日、午前9時から午後5時まで)
          FAX:087-851-0433