トップ > 各地の裁判所 > 東京地方裁判所/東京簡裁以外の都内簡易裁判所 > 裁判手続きを利用する方へ > 民事第20部(倒産部) > 第2 破産・個人再生手続に関する証明申請等の書式例
※ 申請前に必ずお読みください ※
証明申請をする方へ
- 証明申請ができるのは,破産者及び利害関係人です。
- 代理人が申請する場合,委任状を添付してください。
- 利害関係人が申請する場合は,利害関係を証明する書面(契約書コピー等)を添付してください。
- 申請人が法人の場合,資格証明書(商業登記事項証明書または代表者事項証明書)を添付してください。
- 申請人が個人の場合,身分を証明するもの(自動車運転免許証等)を持参してください。
- 申請人が破産者本人の場合に,決定書記載の住所と現住所が異なるときは,決定時の住所と現住所とのつながりを証明する書面(決定時の住所の住民票の除票及び現住所の住民票,または戸籍附票等)を添付してください。
- 窓口においでになる方は,身分を証明するもの(社員証,自動車運転免許証等)を持参してください。
- 郵送で申請する場合,宛先を記載した返送用封筒(切手貼付済みのもの)を添付してください。また,申請書に,平日の日中連絡のつく申請人の連絡先電話番号を必ず記載してください。
- 他にも必要な書類がある場合があります。
- 再生手続の証明申請の場合は,上記「破産者」の部分を,「再生債務者」と読み替えてください。