トップ > 各地の裁判所 > 福岡地方裁判所/福岡家庭裁判所/福岡県内の簡易裁判所 > 福岡地方裁判所について > 広報活動 > 令和6年度「夏休み!裁判所子ども見学会(飯塚支部)」
令和6年度「夏休み!裁判所子ども見学会」(飯塚支部開催)を開催しました!(令和6年8月7日(水)実施)
福岡地方裁判所飯塚支部では、令和6年8月7日(水)に、小学生とその保護者の総勢24名をお迎えして「夏休み!裁判所子ども見学会」を開催しました。
DVD上映・クイズ大会
はじめに裁判所や裁判の仕組みに関するDVDを上映しました。
その後、裁判所に関する様々なクイズを出題しました。少し難しい問題もありましたが、参加者は1問ずつ真剣に取り組んでくれました。
模擬裁判員裁判
模擬裁判員裁判では、架空の強盗致傷被告事件について、裁判官、裁判員、弁護人、検察官、被告人の役を参加者に演じてもらいました。
参加者の熱演が光り、本番さながらの模擬裁判員裁判を行うことができました。
裁判官への質問コーナー
模擬裁判員裁判の後は、現役の裁判官への質問コーナーを行いました。
参加者からは多くの質問が寄せられ、会場は大いに盛り上がりました。
参加者の声(アンケートより抜粋)
- 知らない世界を知ることができた。
- 裁判所を以前より身近に感じられた。
- 模擬裁判が楽しかった。
- 朝ドラとリンクしていて、とても面白かった。体験することにより、将来の職業の一つになるのではと思います。
- 子供の成長を見ることができ、保護者も楽しめた。
編集後記
筑豊地区では5年ぶりの開催となった「夏休み!裁判所子ども見学会」でしたが、参加者の笑顔があふれる素敵な見学会となり、職員一同嬉しく存じます。