新着情報
-
7月3日(月)午前10時から、令和5年度裁判所職員採用一般職試験(裁判所事務官、高卒者区分)の申込受付が始まります。
-
(人物試験受験者の皆さんへ)夏季期間における裁判所職員採用試験の人物試験では、上着やネクタイを着用せずに軽装で試験に臨んでも差し支えありません。
※動画配信は、Googleが運営する動画配信サイトYouTubeのサービスを利用しています。上記動画をクリックすると、YouTubeの裁判所 採用チャンネルに移動します。
説明会・ワークショップ・インターンシップ
裁判所の仕事
裁判部門
裁判部門では、各種の事件を裁判官が審理・裁判しますが、その裁判を支える職種として、裁判所事務官、裁判所書記官、家庭裁判所調査官などが置かれています。
司法行政部門
司法行政部門では、事務局(総務課、人事課、会計課等)が設置され、裁判事務の合理的・効率的な運用を図るため、人や設備などの面で裁判部門を支援する職務を裁判所事務官などが行っています。
裁判所の組織
我が国の裁判所は、最高裁判所の下に高等裁判所があり、高等裁判所の下に地方裁判所及び家庭裁判所があり、さらに、地方裁判所の下に簡易裁判所があります。また、各裁判所の組織は、大きく「裁判部門」と「司法行政部門」に分けられます。