サイト内検索

奈良地方・家庭・簡易裁判所における入庁時の所持品検査及び玄関、駐車場等の利用制限について(令和7年10月21日(火)実施)

 奈良地方・家庭・簡易裁判所庁舎では、令和7年10月21日(火終日(※1)、正面玄関において、入庁者に対し、入庁時に金属探知機等を使用した所持品検査を実施します(正面玄関以外の庁舎出入口は閉鎖します。)。 

危険物等(※2)の持ち込み禁止されており、文房具や裁縫道具としてのハサミカッターについても持ち込むことができませんので御留意ください。 

 入庁の際には所持品検査を受けていただく必要がありますので御来庁の際には時間に余裕をもってお越しください。特に多くの方々が来庁される時間帯(午前9時30分から午前10時30分まで午後零時30分から午後1時30分まで)は入庁に時間を要することが予想されます。 

 なおこの所持品検査で危険物等(※2)が発見された場合は、警察への通報や裁判所での預かりをする場合がありますのでそのような危険物等は裁判所にお持ちにならないように御協力ください(※3)。 

 おって、同日は車両の入構を制限しています。裁判所へお越しの際は、できる限り、公共交通機関を御利用ください(※4) 

 

 利用者の皆様には御負担をおかけいたしますが御理解と御協力をお願いいたします。 

 

※1 午前8時30分から午後5時までの予定 

※3 ペースメーカー等の医療機器を御使用の方は係員にお申し出ください。 

※4 障がいをお持ちの方、高齢の方等、車いす対応の駐車場の利用が必要な方は、係員にお申し出ください。 

ページ上部に戻る