よくある質問(Q&A)

施設について

駐車場や駐輪場はありますか。
駐車場、駐輪場はありませんので、来館の際は、公共交通機関をご利用ください。
利用日当日は、どこへ行けばいいですか。
当館は最高裁判所内にあり、庁舎への入口は南門となります。南門到着後は、警備員に図書館利用であることを告げてください。
館内に鞄等は持ち込めますか。
鞄等は持込みできませんので、所定のロッカーに入れていただきます。館内に持ち込む貴重品や筆記用具等の小物については、当館がお貸しする透明のバッグをご利用ください。
本を読むための席(閲覧席)はありますか。
閲覧席が30席あります。
自習室はありますか。
自習室はありませんので、資料を持ち込んでの学習はご遠慮ください。
蔵書を検索するパソコンはありますか。
館内に3台あります。ご自由にご利用ください。
図書館の中で飲食や喫煙はできますか。
館内での飲食、喫煙は出来ません。ただし、水分補給のために蓋付きの飲物の持込みと利用は可能です。
一般利用者が利用できる売店や食堂はありますか。
最高裁判所及び館内には、一般利用者が利用できる売店及び食堂はありません。
インターネットを利用できるパソコンはありますか。
判例や法令、文献等の法律情報などを検索するパソコンが館内に設置してあります。ご利用される場合は、図書館受付カウンター(以下「受付カウンター」という)にお申し出ください。
自分のパソコンを使うのに、図書館の電源は利用できますか。
パソコン、タブレット端末、携帯電話等の電源として利用することは可能です。利用の際は、受付カウンターにお申し出ください。ただし、充電を目的とする利用や図書館利用上、必要な目的以外で電源を利用することはできません。
図書館の中で写真撮影はできますか。
最高裁判所の敷地内及び館内での写真撮影はご遠慮ください。

利用証について

利用証を忘れてしまいました。入館できますか。
一般利用者の方は、前日(水土日、祝日及び年末年始(12/29~1/3)の場合はその前日)午後3時までに電話で申し込みしていただいて、かつ、顔写真付きの身分証明書をお持ちであれば入館できます。入館後に、利用申請書を記入していただき、身分証明書の確認をさせていただきます。
特別利用者の方は、資格を証明できるものをお持ちであれば入館できます。入館後は、利用申請書を記入していただき、資格を証明できるものを確認させていただきます。
利用証作成時と、連絡先等が変わりました。手続は必要ですか。
住所や電話番号等が変わったら、速やかに受付カウンターにお申し出ください。変更手続には、健康保険証や運転免許証など新しい住所等が確認できるものを受付カウンターにご提示ください。
利用証の有効期限はありますか。
あります。
一般利用者は2年、特別利用者は資格に応じて異なりますが最大5年です。詳しくは電話でお問い合わせください。
電話番号 03-3264-8537(受付カウンター)
なお、更新については、有効期限前に行うことが可能です。一般利用者の方は顔写真付きの身分証明書、特別利用者の方は資格を証するものをご提示の上、受付カウンターにて更新手続を行ってください。
利用証を紛失してしまいました。どうしたらよいですか。
速やかにその旨を書面で届け出てください。届け出後、利用証を再発行しますので、一般利用者の方は顔写真付きの身分証明書を、特別利用者の方は資格を証するものをご提示の上、手続を行ってください。
その際は、一般利用者の方は顔写真(縦3cm、横2cm、脱帽、正面向、上半身、申請前3か月以内に撮影したもの)を持参してください。
自宅内で利用証を紛失したときは、届け出る前に、もう一度よくお探しください。
なお、届け出後に旧利用証を発見した場合は、速やかに旧利用証を返還してください。
旧姓で利用証は作れますか。
旧姓が併記された運転免許証等の証明書類に基づき、旧姓と現在の姓の両方が確認できる場合には、登録する姓を選択できます。

貸出、返却、延長について

図書を借りることはできますか。
一般利用者の方には、図書の貸出しは行っていません。
特別利用者の方は、利用証の発行を条件に最大5冊まで貸出し可能です(一部貸出しできない図書もあります。)。
どのくらいの期間借りられますか。
特別利用者への貸出期間は、3週間です。
開館時間中にしか返却できませんか。返却ポストはありませんか。
返却ポストの設置はありませんので、開館時間中(平日の午前9時30分から午後5時まで)に、受付カウンターまでご持参ください。
貸出期間の延長はできますか。
貸出期間中であれば、1回に限り、当初の返却期限から3週間延長できます。ただし、延長をお断りする場合があります。
延長を希望される際は、お電話等でご連絡ください。
電話番号 03-3264-8537(受付カウンター)

その他

借りた図書をなくして(汚して)しまいました。どうすればいいですか。
図書を紛失したり、汚損した場合は、同じ図書で弁償していただきます。
速やかに受付カウンターにお申し出ください。
電話番号 03-3264-8537(受付カウンター)
借りた図書を破ってしまいました。どうすればいいですか。
受付カウンターにお申し出ください。当館で修理できる場合もありますので、テープなどで修理せず、そのままお持ちください。状態によっては、弁償していただくこともあります。
老眼鏡やルーペはありますか。
受付カウンターに備え付けてありますので、ご自由にお使いください。
電話で調べものをお願いできますか。
電話での調べものはお断りしております。来館された際に、図書及び雑誌の探し方等については案内を行っておりますので、お気軽に受付カウンターにご相談ください。
Wi-Fi(公衆無線サービス)はありますか。
ありません。
図書館を見学したいのですが。
当館は、学術研究を目的とする方や法律関係者等に図書館サービスを行っていますので、見学目的の来館はお断りさせていただいています。

ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。

  • 最高裁判所図書館受付カウンター 電話番号 03-3264-8537