横浜家裁(後見係)

  • 横浜家裁後見係からの重要なお知らせ
    • 家庭裁判所では個人番号(マイナンバー)を必要としません。住民票などを提出する際には、個人番号(マイナンバー)の記載がないことをご確認ください。
  • 更新情報
    • 令和6年2月
    •  成年後見人・保佐人・補助人Q&Aが新しくなりました。
       後見(保佐、補助)開始の申立ての手引が新しくなりました。
       申立準備チェックシートが新しくなりました。
    • 令和5年10月
    •  レイアウトを変更しました。
       また、成年後見人等のための書式等を追加しました。
    • 令和5年2月
    •  非開示希望申出について(説明) を改訂し、当事者間秘匿制度についての説明を加えました。
    • 令和4年12月
    •  本人情報シートの書式について、若干の表記上の修正を行いました。
    • 令和4年3月
    •  後見制度支援信託・支援預貯金契約で利用する報告書・指示書の書式を掲載しました。
    • 令和3年11月
    •  診断書の書式及び「成年後見制度における診断書作成の手引・本人情報シート作成の手引」が新しくなりました。
    • 令和3年5月
    •  後見開始の申立てにあたり、後見人等候補者が法人の場合は、後見人等候補者事情説明書(法人用)をご提出ください。
      (横浜家裁本庁申立ての方限定)
    • 令和3年4月1日 
    •  成年後見・保佐・補助開始の申立書一式が新しくなりました。
       未成年後見人選任の申立てについて、統一書式による運用を開始しました。
       任意後見監督人選任の申立てについて、統一書式による運用を開始しました。
       初回報告の書式(成年後見・保佐・補助)を掲載しました。
  • 1 後見制度について知りたい方へ
    • ①成年後見制度について
       成年後見制度は、判断能力が十分でない方を保護するための制度です。詳しくはこちらのパンフレット「成年後見制度-利用をお考えのあなたへ-」(PDF:3.28MB) をご覧ください。
       (最高裁ウェブサイト)
        ビデオ「ご存知ですか?後見人の事務」成年後見(手続説明)
         制度や手続の一般的な内容について分かりやすく説明したものです。
        ビデオ「ご存知ですか?後見人の事務」成年後見(後見人等の事務)
         後見人の仕事と責任について分かりやすく説明したものです。
      ②未成年後見制度について
       未成年後見制度は、未成年者に対して親権を行う方がいない場合に、未成年後見人を選任する制度です。
       (最高裁ウェブサイト)
        ビデオ「ご存知ですか?後見人の事務」未成年後見
         未成年後見人の仕事と責任について分かりやすく説明したものです。
      ③任意後見制度について
       任意後見制度は、十分な判断能力がある方が、将来判断能力が不十分になった場合にそなえてあらかじめ公正証書で任意後見契約を結んでおき、判断能力が不十分になったときに、その契約にもとづいて任意後見人が本人を援助する制度です。任意後見制度の詳しい内容や利用方法については、お近くの公証役場でご確認ください。
       なお、契約は、家庭裁判所が「任意後見監督人選任の審判」をしたときから、その効力が生じます。
  • 後見係(本庁・支部)のご案内
    • 所在地は「管内の裁判所の所在地」をご覧ください。
      なお、郵送の際は、「横浜家庭裁判所(○○支部)後見係」宛てにお送りください。