サイト内検索

親権者変更調停

この裁判手続の基本的な説明等は、全国共通のご案内をしている裁判所ウェブサイトの「裁判所を利用する」内において掲載していますので、まずはこちらをご覧ください。

手続の案内

申立てに必要な書類

次の1及び2の書類が必要です。
なお、審理のために必要な場合は、追加書類の提出をお願いすることがあります。

1 上記の「裁判所を利用する」にある次の書式
 ① 申立書及びその写し1通
 ② 標準的な申立添付書類
  ア 申立人の戸籍謄本(全部事項証明書)
  イ 相手方の戸籍謄本(全部事項証明書)
  ウ 未成年者の戸籍謄本(全部事項証明書)
  ※ 同じ書類は1通で足ります。
  ※ もし、申立前に入手が不可能な戸籍がある場合は、その戸籍は、申立後に追加提出することでも差し支えありません。

2 このページの「申立書の書式及び入力例のダウンロード」欄にある次の書式
 ① 事情説明書
 ② 進行連絡メモ
 ③ 送達場所の届出書・非開示希望の申出書
 ④ 非開示希望申出書(非開示希望がある場合のみ)

申立ての書式及び記載例のダウンロード

ページ上部に戻る