養育費請求調停
この裁判手続の基本的な説明等は、全国共通のご案内をしている裁判所ウェブサイトの「裁判所を利用する」内において掲載していますので、まずはこちらをご覧ください。
手続の案内
概要
養育費請求調停手続は、離婚後、子を監護している親が、他方の親に対して養育費の支払を求める際、当事者間の話し合いがまとまらないときに利用する手続です。
ここでは鹿児島家庭裁判所における、養育費調停手続の説明、提出書類、申立書に添付する必要書類等についてご案内します。申立てにあたっては、申立ての書式及び記載例のダウンロード欄の様式をご使用ください。
申立てに必要な書類
次の1及び2の書類が必要です。
なお、審理のために必要な場合は、追加書類の提出をお願いすることがあります。
1 上記の「裁判所を利用する」にある次の書式
① 申立書及びその写し1通
② 標準的な申立添付書類
ア 対象となる子の戸籍謄本(全部事項証明書)
イ 申立人の収入に関する資料(源泉徴収票、給与明細写し、確定申告書写し、非課税証明書写し等)
2 このページの「申立書の書式及び入力例のダウンロード」欄にある次の書式
① 事情説明書
② 進行連絡メモ
③ 送達場所の届出書・非開示希望の申出書
④ 非開示希望申出書(非開示希望がある場合のみ)