サイト内検索

離婚訴訟

この裁判手続の基本的な説明等は、全国共通のご案内をしている裁判所ウェブサイトの「裁判所を利用する」内において掲載していますので、まずはこちらをご覧ください。

手続の案内

概要

ここでは、神戸家庭裁判所において、この裁判手続を利用する際の、手続の進め方と申立てにおける留意点等についてご案内します。

手続の進め方について

【離婚訴訟の進行についてのお願い】
詳細は、このページの「関連書式のダウンロード」欄にある「離婚訴訟の進行についてのお願い」をご覧ください。
離婚訴訟の円滑な進行のために、ご協力をお願いいたします。

申立先

【外国籍の方の離婚訴訟の管轄・準拠法について】
離婚訴訟の当事者に一人でも外国籍の方がいる場合、請求の種類ごとに、国際裁判管轄(どこの国で裁判を行うことができるか)・準拠法(どこの国の法律が適用されるか)を検討する必要があります。詳細は、このページの「関連書式のダウンロード」欄にある「外国籍の方の離婚訴訟の管轄・準拠法について」をご覧ください。

書類作成時の留意点

【離婚訴訟を提起する方へ】
離婚訴訟の訴状を作成する際の注意点については、このページの「関連書式のダウンロード」欄にある「離婚訴訟を提起する方へ」をご覧ください。

【離婚訴訟の被告となった方へ】
離婚訴訟の被告となった方が答弁書を作成する際の注意点については、このページの「関連書式のダウンロード」欄にある「離婚訴訟の被告となった方へ」をご覧ください。

関連書式のダウンロード

ページ上部に戻る