サイト内検索

著作権コース

Q1. 花子画伯が絵を描きました。この絵の著作権はいつ発生するでしょう?

  1. 絵を描いた時
  2. 展覧会で絵を展示した時
  3. 著作権登録をした時
  4. 絵を売りに出した時

Q2. Q1で花子画伯が描いた絵の著作権は、いつまであるでしょう?

  1. 絵を描いた時から50年
  2. 実名で展覧会で絵を展示した時から50年
  3. 花子画伯が亡くなってから50年
  4. 期限はない。

Q3. 日本の判例上、これまで著作物として認められたことがないのはどれでしょう。

  1. バレエの振り付け
  2. 香水の香り
  3. Tシャツの図柄
  4. 仏壇の彫刻

Q4. 1886年に成立した著作権に関する有名な条約はどれでしょう。

  1. 万国著作権条約
  2. ベルヌ条約
  3. ベルサイユ条約
  4. パリ条約

Q5. 次の中で、著作権の支分権として規定されていないのはどれ?

  1. 上演権
  2. 上映権
  3. 上訴権
  4. 譲渡権
ページ上部に戻る