トップ > 各地の裁判所 > 水戸地方裁判所/水戸家庭裁判所/茨城県内の簡易裁判所 > 水戸地方裁判所について > 広報活動
調停制度100周年記念行事兼法の日週間行事「調停制度の未来ーこれまでの取材を踏まえてー」の開催結果について
令和4年9月26日(月)に広報行事を開催しました。
ご視聴ありがとうございました。
(開催結果につきましては、『広報パンフレット「いばらき裁判所ガイド」令和5年3月号』(PDF:970KB)をご覧ください。)
夏休み特別企画「裁判所ツアー!水戸の裁判所に行ってみよう!」の開催結果について
令和4年8月19日(金)に裁判所ツアーを開催しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
(開催結果につきましては、『広報パンフレット「いばらき裁判所ガイド」令和4年11月号』(PDF:468KB)をご覧ください。
「法の日」週間記念 チラシ「裁判所で働く人々」
毎年10月1日は、国民の皆さんに法の役割や重要性について考えていただくきっかけとなるようにと、「法の日」と定められています。
水戸地方裁判所・水戸家庭裁判所では、この機会に、裁判所で働く人々の仕事の内容や仕事のやりがいを紹介するため、チラシを作成しました。ぜひご覧ください。
広報パンフレット「いばらき裁判所ガイド」
小学生、中学生、高校生のみなさんに向けたパンフレットを掲載しています。
令和3年2月号(茨城県の裁判所どこにある?)(PDF:274KB)
令和3年5月号(裁判所ってどんなところ?)(PDF:432KB)
令和3年9月号(裁判をするとどうなるの?)(PDF:197KB)
令和3年12月号 (裁判を見ることはできるの?) (PDF:335KB)
令和4年11月号(夏休み特別企画!「裁判所ツアー~水戸の裁判所に行ってみよう!!」を開催しました。)(PDF:468KB)
令和5年3月号(調停制度100周年記念行事兼法の日週間行事「調停制度の未来」を開催しました。)(PDF:970KB)
お知らせ
広報ブースを設置しました。
水戸地方裁判所・水戸家庭裁判所では、本館1階ロビーに広報ブースを設置し、裁判についてのDVD上映や各種広報誌の掲示等を行っています。
裁判所にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
ご案内
- DVD等貸出のご案内
裁判所が作成した、裁判所のしくみや役割、裁判の手続、裁判員制度などを説明するDVD等をお貸ししています。 - 出前講義実施の御案内
裁判員制度に関し、御理解を深めていただくため、裁判官又は裁判所職員が企業又は団体に出向き、御説明させていただく「出前講義」を実施しています。