トップ > 各地の裁判所 > 東京地方裁判所/東京簡裁以外の都内簡易裁判所 > 見学・傍聴案内 > 春休み民事裁判ジュニアツアー
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、必要な感染症対策を講じた上で、以下のとおりツアーを実施します。
詳細については、こちらのページとチラシをよくお読みいただき、お申込みください。
「春休み民事裁判ジュニアツアー」は、皆さまが参加しやすいよう春休み期間に民事裁判を担当している若手裁判官が、中学生・高校生を対象にして、民事裁判の傍聴にご案内するツアーです。
実際の民事裁判を傍聴するだけでなく、難しそうな民事裁判の仕組みや謎めいた裁判官の仕事・生活などに関する疑問についても、裁判官が、優しく、分かりやすく、ご説明します。
日本の将来を担う中学生・高校生の皆さんが、裁判を身近に体験したり、職業や将来の進路について考えたりする絶好の機会です。
皆さまからのお申込みを心よりお待ちしています!
「春休み民事裁判ジュニアツアー(チラシ)」(PDF:163KB)
【開催日等】
1 開催日時 令和5年3月27日(月)午後1時20分~3時頃
集合時間 午後1時10分
集合場所 東京地方裁判所 第706号法廷(7階北側)
2 対象者 中学生及び高校生
※新中学1年生の方と3月に中学校や高校を卒業した方も含みます。
3 定員 先着30人(グループでの申込みは5人まで)
FAX又はメールによりお申込みください。
【記載事項】
1 件名 春休み民事裁判ジュニアツアー
2 参加希望者の氏名、ふりがな、学校名、学年
※新中学1年生の方は「●●小学校6年」、3月に中学校又は高校を卒業された方は「●●中学校(高校)3年」と記載してください。
3 参加人数
4 住所、電話番号、メールアドレス
※グループの場合は、代表者のみで結構です。
5 あて先 東京地方裁判所総務課渉外係
メールアドレス dc.tok.koho@wm.courts.jp
FAX番号 03-3581-1583
お問合せ先 03-3581-2295
【注意事項・連絡事項】
・申込受付後、総務課渉外係から受付完了の連絡(メール又は電話)をいたします。
・今後のコロナ感染症拡大状況等により、申込受付後であっても実施を見合わせる場合があります。
・ツアー参加の際は、感染防止対策のため、マスクの着用をお願いします(裁判所では不織布マスクの着用を推奨しています。)。
・当日、体調不良の方はツアー参加をご遠慮ください。
・裁判所敷地内では、許可なく撮影・録音等を行うことは禁止されています。
・裁判所入庁時に、所持品検査を受けていただく必要があるため、集合時間に遅れないよう、時間に余裕を持ってお越しください。
・ご都合等により欠席される場合や、集合時間に遅れる場合には、必ず総務課渉外係までご連絡ください。