サイト内検索

不服の申立て等(保全異議,保全取消し,保全抗告)

ア.保全命令に対する不服申立て等の手続

 保全異議・保全取消し(民事9部取消係で受付)・保全抗告(14階当庁民事事件係で受付)

 保全命令に対する不服申立てには,発令裁判所が担当する保全異議と保全取消しがあり,その決定に対する不服申立てとして保全抗告があります。

 ただし,保全取消しの申立てのうち,事情の変更による保全取消し及び特別の事情による保全取消しの場合は,発令裁判所又は本案の裁判所のいずれかに申し立てることができます。

 これらの申立てをする場合,保全異議,保全取消しについては収入印紙500円,保全抗告については収入印紙3000円と,それぞれ次項の郵便切手が必要です。

イ.【郵便切手内訳】

【表9】

郵便切手内訳
【保全異議・保全取消】【保全抗告】
500円×5枚500円×4枚
110円×5枚110円×2枚
50円×3枚100円×4枚
20円×6枚20円×9枚
10円×5枚10円×20枚
計3370円計3000円
ページ上部に戻る