裁判例検索

裁判例結果詳細

行政事件 裁判例集

事件番号

 平成13(行ウ)29

事件名

 保育園入園不承諾処分取消請求事件

裁判年月日

 平成14年12月4日

裁判所名

 さいたま地方裁判所

分野

 行政

判示事項

 市長が,児童の保護者である市民からその居住地区外に所在する保育園への入園申込みであるいわゆる広域入所の申込みを受け,当該保育園の所在する東京都の特別区の区長に対し保育の実施願いをしたところ,同区長がこれを不承諾としたことから,前記申込みについてした保育園入園不承諾処分が,適法とされた事例

裁判要旨

 市長が,児童の保護者である市民からその居住地区外に所在する保育園への入園申込みであるいわゆる広域入所の申込みを受け,当該保育園の所在する東京都の特別区の区長に対し保育の実施願いをしたところ,同区長がこれを不承諾としたことから,前記申込みについてした保育園入園不承諾処分につき,同区長は,母親の労働形態,家庭環境その他の状況等に着目して指数化した数値により入所の可否を判定するいわゆる母指数方式によって選考した上で不承諾としたものであるが,児童福祉法,同区の条例等の解釈運用として,同方式を採用することが許されないものと解することはできないこと,同方式自体に不合理な点があるとは認められないこと,選考の基準があらかじめ設定公表されていること等からすれば,同区長のした前記選考は,同法24条3項所定の「公正な方法」によって実施されたものであって,裁量権の逸脱濫用もなく適法なものということができ,これを受けて市長がした前記処分も適法なものであるとした事例

全文