サイト内検索

サイト内検索結果

裁判員 の検索結果 : 11285件(5331-5340を表示)

表示順
一致順
更新日順

105025.pdf

更新日 : 令和元年12月26日

- 1 - 松山家庭裁判所委員会(第4回)議事概要 1 日時平成17年7月1日(金)午後1時30分 2 場所松山家庭裁判所大会議室(5階) 3 出席者 ( ) 委員 1 伊藤峯雄,岡田円治,小武元,武田秀治,田中 忠,沼田幸雄,東俊一,日野諄二,平林茂代,別府惠子,堀 貴博,村地 勉,和食俊朗 ( ) 事務担当者 2 黒坂事務局長,吉開首席家裁調査官,松本首席書記官,越智総務課長,山下課長補佐 4...

104021.pdf

更新日 : 令和元年12月26日

高松地方裁判所委員会(第21回)議事概要 1 日 時平成22年12月2日(木)午前10時~午後零時 2 場 所高松高等裁判所大会議室 3 出席者(委員)植村倫子,木原光治,木村斉,重松麓,幅田勝行,堀井茂,水沼祐治,三谷忠之,宮脇初恵,八木正一(五十音順,敬称略)(事務担当者)坂本事務局長,青野総務課長,藤野総務課課長補佐(オブザーバー)小松民事首席書記官,河野刑事首席書記官...

104017.pdf

更新日 : 令和元年12月26日

- 1 - 徳島家庭裁判所委員会(第1回)議事概要 1 開催日時 11月6日(木)午後2時30分~午後4時50分 2 開催場所徳島地方・家庭裁判所大会議室 3 出席者浅野義正委員,伊東秀子委員,鹿島久義委員,鎌田啓三委員,木村清志委員,佐々木 茂委員,前田美代子委員,松村通治委員,南 敏文委員,幸田文一委員 4 議事 ( ) 所長あいさつ 1 ( ) 委員自己紹介 2 ( ) 委員長の選任 3 南...

104111.pdf

更新日 : 令和元年12月19日

-1- 第11回山形地方裁判所委員会議事概要 1 開催日時 平成20年9月5日(金)午後1時30分から午後4時まで 2 開催場所 山形地方裁判所第1会議室(5階) 3 出席委員 會田鋭一郎,安部敏,押野浩,菅野俊明,北野通世(委員長),鈴木一夫,鈴木和典,滝澤孝臣,廣瀬渉,松岡由美子,三澤栄治,村形修子,吉田修一 4 列席職員 櫻井一朗事務局長,國分康宏民事首席書記官,三條桂一刑事首席書記官,朝一...

270910.pdf

更新日 : 令和元年12月19日

7月29日(水),福島の裁判所で,小学5年生から中学2年生の皆さんと保護者の皆さんを対象に,「民事裁判体験ツアー」を開催しました。小学生・中学生31名,保護者29名,合計60名の皆さんに御参加いただきました。まずは,福島地方裁判所長からあいさつです。「裁判所は,悪いことをした人を裁くところというふうに思っていらっしゃる方が多いと聞いていますが,裁判所では,刑事裁判だけでなく,民事裁判も行っていま...

291127.pdf

更新日 : 令和元年12月19日

模擬調停では,調停委員会が双方のお話を聞いて,調停案を提示し,最終的に調停が成立しました。 質問コーナーでは,多岐にわたる質問が出され,裁判官,書記官が答えました。 職員の実演により,模擬手続案内・模擬調停を行いました。模擬手続案内では,簡易裁判所で扱う手続についてご説明しました。 福島の裁判所では,10月13日(金)に「よく分かる!簡易裁判所...

310219.pdf

更新日 : 令和元年12月19日

裁判所インターンシップ実施レポート- 福島地方・家庭裁判所 - 事 務 職 コ ー ステレビ会議での話し合いが,とても新鮮だった!執行手続を体験したり調書を書いてみたりして,本当に自分のやりたいことができた,全部楽しかった!参加者の声も紹介するよ♪ ▲家庭裁判所長講話 ▼テレビ会議による模擬和解 1月21日,福島地方・家庭裁判所において,「裁判所イ...

h27natsuken-kekka.pdf

更新日 : 令和元年12月18日

仙台高等・地方・家庭裁判所平成27年度夏休み特別企画「裁判所へ行こう!」開催しました 小学4年生から中学3年生を対象にした夏休み特別企画「裁判所へ行こう!」を,7月 29日(水)に開催しました。この企画は,次世代を担う小・中学生に,裁判員模擬裁判等の体験を通じて,裁判の仕組みを知ってもらうとともに,裁判所をより身近に感じてもらうことを目的として,毎年実施してい...

H25kodomokikakukekka.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

夏休み子ども企画を開催しました!!旭川地方・家庭裁判所では 7月30日(火)に旭川,8 月2日(金)に名寄支部,6 日(火)に稚内支部,9日(金)に紋別支部で小学校 5,6年生を対象とした「裁判所ってどんなところ?みんなで体験!」と題した夏休み子ども企画を実施しました。事前に申込みのあった合計 71名の児童に参加していただきました。参加児童数は旭川(30名)       名寄(19名)      ...

H26.09.18saibanin-gijiroku.pdf

更新日 : 令和2年2月26日

1 裁判員経験者の意見交換会議事要録日 時 平成26年9月18日(木)午後3時00分から午後5時00分場 所 横浜地方裁判所中会議室参加者等司会者 鬼 澤 友 直(横浜地方裁判所第6刑事部部総括判事)裁判官 足 立 勉(横浜地方裁判所第6刑事部判事)検察官 江 口 昌 英(横浜地方検察庁検事)弁護士 藤 本 創 吉(横浜弁護士会所属)裁判員経験者1番 60代 男性 無職 (以下「...