「国民消費生活組合」を名のる 「訴訟履歴がマイナンバーへ登録されます」 という内容の不審なメールにご注意ください

  • 「国民消費生活組合」を名のり,「有料サイトの登録料金が未払いになっており、放置すると訴訟履歴がマイナンバーに登録される」などとして、業者への連絡を求める不審なメールが送付されている事例が消費者庁のホームページで注意喚起されています。
    (事例については,消費者庁ホームページをご覧ください。)
  • マイナンバーの利用範囲は法律で決められており、訴訟を提起した,提起されたといった情報などがマイナンバーに登録されることはありません。
     このようなメールが送られてきても開封せず、記載されているアドレスのウェブサイトにアクセスしたり、相手に連絡を取ったりしないでください。

裁判所から電子メールで,電話による連絡や電子メールへの返信を求めたり,裁判が起こされたことをお知らせすることはありません。また,電子メールで金銭の振り込みを求めることもありません。

ページ上部に戻る