ワークショップ(体験型講座)の開催について(令和7年9月26日)

写真:説明

  • 秋田地方・家庭裁判所では、裁判所職員の仕事に関心のある方を対象としたワークショップ(体験型講座)を開催します。
    是非、お申込みください。
    ※案内チラシ(PDF:640KB)

開催概要

日時等
令和7年9月26日(金)
 ◆家裁調査官コース 10:00~12:00
 ◆事務官・書記官コース 13:30~15:30
実施内容
1 業務体験
  ◆家裁調査官コース
  模擬少年面接等の業務体験を行います。
  ◆事務官・書記官コース
  民事部・刑事部の業務体験を行います。
2 庁舎・法廷見学
3 職員との座談会
開催場所
秋田地方・家庭裁判所(秋田市山王7-1-1)
対象者・募集人数
裁判所職員の仕事に関心のある大学(院)生、専門学校生など(学部、学年、未卒、既卒不問)
各コース20人(先着順)

参加申込

申込期間
受付期間令和7年8月1日(金)~9月19日(金)
(定員になり次第、応募を締め切らせていただきますのでご了承ください。)
申込方法
以下の参加申し込み用URLからお申込みください。

https://x.gd/DB86W


※申込確認後、メールにてご連絡します。ドメイン(@courts.go.jp)を受信できるように設定してください。

※参加時の服装は自由です。
※このワークショップの参加に伴って生じた経費(交通費等)は、全て参加者の負担となります。
※このワークショップの実施にあたり取得した個人情報については、「裁判所が司法行政事務に関して保有する個人情報の取扱要綱」に則って適切に管理し、参加者の個人情報を無断でこのワークショップの実施以外の目的に使用したり、第三者に提供したりすることはありません。
※このワークショップは、採用選考活動とは一切関係ありません。

お問い合わせ先
  秋田地方・家庭裁判所事務局総務課人事第一係
 TEL 018-803-0506(平日8:30~17:00)