裁判例検索

裁判例結果詳細

最高裁判所判例集

事件番号

 昭和30(オ)168

事件名

 土地明渡請求

裁判年月日

 昭和33年12月24日

法廷名

 最高裁判所大法廷

裁判種別

 判決

結果

 棄却

判例集等巻・号・頁

 民集 第12巻16号3352頁

原審裁判所名

 大阪高等裁判所

原審事件番号

原審裁判年月日

 昭和29年12月3日

判示事項

 一 社寺等に無償で貸し付けてある国有財産の処分に関する法律(昭和二二年法律第五三号による改正後)および同法附則第一〇条第二項と憲法第八九条。
二 昭和二二年法律第五三号附則第一〇条第二項の趣旨。

裁判要旨

 一 社寺等に無償で貸し付けてある国有財産の処分に関する法律(昭和二二年法律第五三号による改正後)および同法附則第一〇条第二項は憲法第八九条に違反しない。
二 昭和二二年法律第五三号附則第一〇条第二項の規程は、譲与または売払の申請がなされている土地については、その譲与または売払の日までは、旧国有財産法第二四条の効力を存続せしめる趣旨と解すべきである。

参照法条

 社寺等に無償で貸し付けてある国有財産の処分に関する法律(昭和22年法律53号による改正後)1条,社寺等に無償で貸し付けてある国有財産の処分に関する法律(昭和22年法律53号による改正後)2条,右改正法(昭和22年法律53号)附則10条2項,旧国有財産法(大正10年法律43号―昭和22年法律53号による改正前)24条,憲法89条

全文