裁判例結果詳細
高等裁判所 判例集
- 事件番号
昭和60(く)104
- 事件名
刑の執行猶予言渡取消決定に対する即時抗告事件
- 裁判年月日
昭和60年8月20日
- 裁判所名・部
大阪高等裁判所 第七刑事部
- 結果
- 高裁判例集登載巻・号・頁
第38巻2号117頁
- 原審裁判所名
- 原審事件番号
- 判示事項
甲が乙の氏名等を冒用したため、起訴状及び判決書に被告人として乙の氏名等が表示されたが、現実に審理を受けたのは甲である場合における被告人の特定
- 裁判要旨
取調べにあたり甲が乙の氏名、本籍等を冒用したため、被告人として乙の氏名、本籍等を表示した起訴状により公訴が提起され、判決書にも同様の表示がなされている場合であつても、現実に逮捕、勾留され、審理、判決を受けたものが甲であるときは、右事件の被告人は甲である。
- 全文