裁判例結果詳細
行政事件 裁判例集
- 事件番号
令和3(行ウ)216
- 事件名
地位確認等請求事件
- 裁判年月日
令和6年2月1日
- 裁判所名
東京地方裁判所
- 分野
- 判示事項
生物学上男性として出生し、性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律に基づき、性別の取扱いを男性から女性に変更する旨の審判を受けた者につき、同人が同審判を受ける前に凍結した精子の提供を受けて懐胎した女性から出生した子を被認知者とする認知届を受理される地位にあることの確認の利益が否定された事例
- 裁判要旨
生物学上男性として出生し、性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律に基づき、性別の取扱いを男性から女性に変更する旨の審判を受けた者において、同人が同審判を受ける前に凍結した精子の提供を受けて懐胎した女性から出生した子を被認知者とする認知届を受理されることを求める場合、同認知届を受理される地位にあることの確認請求をするよりも、同認知届を不受理とする処分に対する家庭裁判所への不服申立てという方法による方がより有効かつ適切であるから、同認知届を受理される地位にあることの確認請求は、確認の利益を欠く。
- 全文