サイト内検索

サイト内検索結果

の検索結果 : 62313件(38141-38150を表示)

表示順
一致順
更新日順

ss-104.pdf

更新日 : 令和4年8月22日

- 1 - 下級裁判所裁判官指名諮問委員会(第104回)議事要旨 (下級裁判所裁判官指名諮問委員会庶務) 1 日時令和4年7月4日(月)13:30~14:20 2 場所最高裁判所中会議室 3 出席者(委 員)伊藤眞(委員長)、井田良、北村節子、大善文男、田邉宜克、中尾正信、中田裕康、渡部勇次(敬称略)(庶 務)小野寺総務局長、清藤総務局総括参事官、石井総務局第一課長(説明者)徳岡人事...

r4sj13.pdf

更新日 : 令和4年8月3日

1 諮問日:令和4年3月22日(令和3年度(最情)諮問第56号)答申日:令和4年7月27日(令和4年度(最情)答申第13号)件 名:最高裁判所裁判官会議議事録の一部不開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「1971(昭和46)年4月中に開催されたすべての最高裁の裁判官会議の議事録」の開示の申出に対、最高裁判所事務総長が、「裁判官会議(第一三回)議事録」、「裁判官会議(...

tsuikahenkou.pdf

更新日 : 令和4年7月25日

令和○○年(ワ)第○○○号 民事第〇部○係原告○○○○/被告○○○○令和〇年○月○日原告作成令和〇年○月○日被告記入令和〇年○月○日原告修正本工事の内容 証拠 追加変更工事の内容 追加変更理由 証拠 A本工事金額 B変更後金額 差引(B-A) 本工事の認否 追加変更工事の認否 主張金額 証拠 1 1階洋室東側窓○○製○○○の引違い戸甲1の○頁○行目○○製○○○の引違い戸令和○○年○月○日定例会議に...

u59e.xlsx

更新日 : 令和4年7月14日

(未成年者氏名 )財  産  目  録(令和 年 月 日現在)※ 1~3については、報告時現在の財産状況を記載てください。 1 預貯金 合計 円 FALSE ※前回提出時以降の通帳のコピーを提出てください。(注意事項) ・ コピーをする前に必ず記帳をてください。 ・ A4の用紙にコピーをてください。 ・ 通帳の表紙及び表紙をめくった見開き部分もコピーをてください。金融機関 支店 種別 ...

gijigaiyou4_3.pdf

更新日 : 令和4年7月6日

1 情報公開・個人情報保護審査委員会(第3回)議事概要 第1 日 時 令和4年6月17日(金)午後1時20分~午後4時25分第2 場 所 最高裁判所会議室第3 出 席 者 髙橋滋委員長、門口正人委員、長戸雅子委員第4 議事の項目等以下の諮問につき調査・審議 1 継続案件 (1) 令和3年度(最情)諮問第48号「最高裁判所の庁舎に最高裁判所図書館が設置されている理...

kaki_flyer.pdf

更新日 : 令和4年7月5日

日 時 令和4年8月19日(金)午後1時30分から(所要時間1時間程度)途中に休憩時間を入れる予定です。開催方法 Zoomを利用たオンライン形式対 象 小学校4年生から6年生の児童とその保護者(定員50端末 ※先着順)参加費 無料(本イベントの参加に伴って生じた通信機器・通信費等の一切の経費は、全て参加者の負担となります。)申込方法 メールでお申込みください。(メールアドレス等の詳細は裏面をご...

2_miseinennkoukennyouzaisannmokuroku_up6.xlsx

更新日 : 令和4年6月28日

(未成年者氏名 )財  産  目  録(令和 年 月 日現在)※ 1~3については、報告時現在の財産状況を記載てください。 1 預貯金 合計 円 FALSE ※前回提出時以降の通帳のコピーを提出てください。(注意事項) ・ コピーをする前に必ず記帳をてください。 ・ A4の用紙にコピーをてください。 ・ 通帳の表紙及び表紙をめくった見開き部分もコピーをてください。金融機関 支店 種別 ...

rekisisiryoutositejyuuyounakoubunsyotounonaikakusouridaijinnhenoikanntetuzukinituite.pdf

更新日 : 令和4年5月12日

歴史資料とて重要な公文書等の内閣総理大臣への移管手続について 平成25年6月14日内閣府大臣官房公文書管理課長申合せ最高裁判所事務総局秘書課長最高裁判所事務総局総務局第一課長 「歴史資料とて重要な公文書等の適切な保存のために必要な措置について」(平成21年8月5日内閣総理大臣・最高裁判所長官申合せ)及び「歴史資料とて重要な公文書等の適切な保存のために必要な措置について(平成...

20220422-33.pdf

更新日 : 令和4年4月22日

裁判所使用欄 受付印※ 貼った収入印紙に押印ないでください。郵便切手(不足たときは,追加ていただきます。)円 郵便切手はこの申立書と一緒に裁判所に提出てください。円 円家庭裁判所印令和 年 月 日□□□契約書(案)の例・ 売却の場合  売買契約書(案)・ 抵当権設定の場合  抵当権設定契約(案) 金銭消費貸借契約書(案) 保証委託契約書(案)・ 賃貸借の場合 賃貸借契約書(案)※契約解除の...

20220422-34.xlsx

更新日 : 令和4年4月22日

裁判所使用欄 受付印 居住用不動産処分許可申立書収入印紙 800円 ☆この欄に収入印紙を貼ってください。※貼った収入印紙に押印ないでください。郵便切手(不足たときは,追加ていただきます。)収入 印 紙 800 円 郵便切手はこの申立書と一緒に裁判所に提出てください。予納郵便切手 円 84円切手×1枚,10円切手×1枚予納収入印紙 円金 沢 家庭裁判所 申 立 人 の 記 名 押 印御中印令...