サイト内検索

サイト内検索結果

の検索結果 : 62399件(41601-41610を表示)

表示順
一致順
更新日順

290630summershogaku.pdf

更新日 : 令和2年1月19日

ひろまの裁判所の日 8月8日(火)開催!!①午前の部(10:00~12:00)②午後の部(14:30~16:30)対象:①②ともに小学4~6年生と保護者の方定員:①②ともに先着40人(保護者の方1人につき子ども2人まで)※保護者の方と一緒に来てください。参加費は無料です。お申込みはお電話でお願います☎082-228-0430(平日8:30~17:00)広島地方裁判所総務課広報係 ...

H310314saiyousetumeikai.pdf

更新日 : 令和2年1月19日

「裁判所職員採用試験説明会」開催のお知らせ広島高等・地方・家庭裁判所では,裁判所職員採用試験(裁判所事務官・家庭裁判所調査官補)の受験をお考えの方を対象とて,「裁判所職員採用試験説明会」を開催ます。採用試験及び裁判所職員の仕事内容・やりがい等についての説明や職員との座談会,皆さんの疑問・質問にお答えする説明会です。ぜひ,職員の生の声を聞いて,裁判所職員の魅力や実際の職場の雰囲気を感じてみてくだ...

homonchirashi.pdf

更新日 : 令和2年1月19日

裁判官が,皆さんの職場や教室等を訪問て,制度のポイントを解説,皆さんからのご質問,不安や疑問などに分かりやすくお答えます! 《概 要》【対象・人数】広島県内の企業,自治体,教育機関その他の社会人・大学等の団体等(おおむね10人以上)(※その他の団体等でもご相談に応じます。)【日時】ご希望の日時をお伝えください。 【場所】訪問先(皆さんの職場や教室等...

mogisaiban.10th.pdf

更新日 : 令和2年1月19日

カ ー プ O B のお知らせ 5月20日(月) 10:00~16:00 【日 時】【開催場所】広島地方裁判所 304号法廷ほか模擬裁判員裁判加 す【お問合せ・申込み先】広島地方裁判所総務課広報係☎ 082-228-0430 〒730-0012 広島市中区上八丁堀2-43 主催:広島地方裁判所 共催:広島地方検察庁・広島弁護士会広島カープOBの天谷宗一郎さん,池谷公二郎さん,北別府学さん,山内泰幸...

syoshiki0093.pdf

更新日 : 令和2年1月19日

(別紙第6)この申立書の写は,法律の定めるところにより,申立ての内容を知らせるため,相手方に送付されます。 □ 調停家事 申立書 親権者の変更□ 審判受付印収 入 印 紙 円予納郵便切手 円 (この欄に未成年者1人につき収入印紙1,200円分を貼ってください。) (貼った印紙に押印ないでください。)(注)太枠の中だけ記入てください。□の部分は,該...

syoshiki0182.doc

更新日 : 令和2年1月19日

  受付印□ 調停家事     申立書 事件名(       ) □ 審判(この欄に申立て1件あたり収入印紙1,200円分を貼ってください。)       (貼った印紙に押印ないでください。)収入印紙 円予納郵便切手 円家庭裁判所御中平成   年   月   日申立人(又は法定代理...

syoshiki0400.pdf

更新日 : 令和2年1月19日

受付印この欄に収入印紙をはる。 1件について 800円分(はった印紙に押印ないでください。)□ 被相続人の戸籍謄本(全部事項証明書) 通□ 申立人の戸籍謄本(全部事項証明書) 通都道府県〒 - 電話     (    )携帯電話   (    )(             方)〒 - 電話     (    )(             方)都道府県〒 - 電話     (    )携帯電話  ...

syoshiki0407.xls

更新日 : 令和2年1月19日

受付印 家事審判申立書 事件名(性別の取扱いの変更)(この欄に収入印紙800円分をはる。)収入印紙 円予納郵便切手 円 (はった印紙に押印ないでください。)関連事件番号  平成・令和       年(家   )第           号広島家庭裁判所   御中 申立人の 記名押印令和    年    月    日添付書類 □ 申立人の出生から死亡までの連続た戸籍謄本等 通□ 診断書 通申  ...

syoshiki0408.pdf

更新日 : 令和2年1月19日

受付印(この欄に収入印紙800円分をはる。)(はった印紙に押印ないでください。)添付書類 □ 申立人の出生から死亡までの連続た戸籍謄本等 通□ 診断書 通都 道府 県〒 - 電話 (      )携帯電話 (      )(            方)都 道府 県(注) 太枠の中だけ記入てください。家事審判申立書 事件名(性別の取扱いの変更)広島家庭裁判所   御中令和    年    月 ...

syoshiki0424.docx

更新日 : 令和2年1月19日

 令和  年(家イ)第     号 協議離婚無効確認調停事件     (相手方用)               陳  述   書 1 申立人主張の協議離婚無効原因事実について 2 協議離婚届をた状況 (1) 協議離婚届書の作成時期と作成者・提出者  昭和・平成・令和  年  月  日頃 (2) 申立人の関与の有無  有・無 (3) 協議離婚届書に申立人が署名押印...