サイト内検索

サイト内検索結果

の検索結果 : 61234件(51501-51510を表示)

表示順
一致順
更新日順

80308002.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

(平成二二・・印)最高裁判所規則第号司法修習生に関する規則の一部を改正する規則の一部を 改正する規則司法修習生に関する規則の一部を 改正する規則(平成十八年最高裁判所規則第三号)の一部を次のように改正する。附則第四項及び第五項を 削り、附則第六項を附則第四項とす る。附 則(施行期日) 1 この規則は、平成二十三年月日から施行する。(経過措置) 2 司法試験法(昭和二十四年法律第百四十号)附則 第...

80308003.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

司法修習委員会幹事会(第18回)議事概要 1日時平成22年2月1日(月)午後4時から午後6時10分まで 2場所司法研修所大会議室 3 出席幹事秋吉淳一郎,井田良,上野友慈,氏本厚司,奥田正昭,小山太士,笠井之彦,菅野雅之,木村光江(幹事長 ,小林克典,辻裕教,野辺博,本郷亮,巻之内茂 )(敬称略) 4 幹事の交替河合幹事,片岡幹事に替わり,秋吉幹事,辻幹事が,それぞれ新たに任命された旨の報告がされ...

80311002.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

司法修習委員会幹事会(第15回)議事概要 1日時平成20年6月26日(木)午後4時から午後6時05分まで 2場所司法研修所大会議室 3 出席幹事安東章,卜部忠史,小山太士,甲斐行夫,河合健司,菅野雅之,木村光江(幹事長 ,小林克典,田村幸一,豊岡拓也,野々上尚,林道晴,巻之内茂,山本和 )彦(敬称略) 4 幹事の交替栗林幹事,井上幹事,戸倉幹事,宮崎幹事に替わり,卜部幹事,小山幹事,菅野幹事,豊岡...

80314006.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

司法修習委員会幹事会(第12回)議事概要 1日時平成17年11月21日(月)午前11時から午後零時03分まで 2場所最高裁判所中会議室 3 出席幹事井田良,井上宏,大橋正春,小川正持,河本雅也,木村光江(幹事長 ,木村 )裕,黒川弘務,田村幸一,寺脇一峰,戸倉三郎,林道晴,堀克巳,巻之内茂,山本和彦(敬称略) 4 幹事の交替出田幹事に替わり,小川幹事が新たに任命された旨の報告がされた。 5 議事概...

80315006.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

司法修習委員会幹事会(第9回)議事概要 1日時平成17年4月25日(月)午後1時30分から午後2時25分 2 場所:最高裁判所公平審理室 3 出席幹事荒井勉,出田孝一,大谷晃大,大橋正春,河本雅也,木村光江(幹事長 ,木 )村裕,黒川弘務,田村幸一,寺村温雄,寺脇一峰,戸倉三郎,堀克巳,山本和彦(敬称略) 4 幹事の交替中村幹事,若林幹事,稲田幹事,鈴木幹事,梶木幹事,小池幹事,林幹事に替わり,河...

80318007.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

資料24-2 1 筆記考試実 施 年 月 日 考試科目平成15年9月10日(水) 教  養平成15年9月11日(木) 民事裁判平成15年9月12日(金) 民事弁護平成15年9月16日(火) 刑事弁護平成15年9月17日(水) 刑事裁判平成15年9月18日(木) 検  察 2 口述考試実 施 年 月 日 考試科目 出 頭 時 刻平成15年9月22日(月) 民事系統試問 8時50分平成15年9月24日...

80318008.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

司法修習委員会幹事会(第6回)議事概要 1日時平成16年3月3日(水)午前10時から午前11時50分まで 2場所最高裁判所公平審理室 3 出席幹事荒井勉,出田孝一,大谷晃大,大橋正春,梶木壽,木村光江(幹事長 ,小池 )裕,鈴木健太,寺村温雄,林勘市,山本和彦(敬称略) 4 議事概要 [第6回委員会の進行について] ○ 第6回委員会における配布資料は資料目録に記載された資料とすることとされた。ただ...

80416006.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

(資料6)これまでに委員会の依頼に基づき鑑定人候補者を推薦た学会の一覧日本医学放射線学会 日本眼科学会日本肝臓学会 日本癌治療学会日本救急医学会 日本外科学会日本外科代謝栄養学会 日本呼吸器学会日本産科婦人科学会 日本耳鼻咽喉科学会日本集中治療医学会 日本循環器学会日本消化器内視鏡学会 日本消化器病学会日本小児科学会 日本小児循環器学会日本小児神経学会 日本神経学会日本心身医学会 日本新生児学会...

80427002.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

第1回医事関係訴訟委員会決議事項医事関係訴訟委員会規則の概要について 1 所掌する事務(1) 争点の整理等に医学又は医療の専門的知識を必要とする民事訴訟,民事調停事件(医事紛争事件)の運営に関する一般的な事項の調査審議,それに基づく意見陳述(2) 医事紛争事件の鑑定人及び民事調停委員の候補者の選定 2 組織(1) 委員(委員長は委員の互選により選出)(2) 特別委員 3 委員(1) 任命要件 1....

80523002.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

建築関係訴訟委員会規則の概要について 1 所掌する事務 1. (1)争点の整理等に建築の専門的知識を必要とする民事訴訟,民事調停事件(建築紛争事件)の運営に関する一般的な事項の調査審議,それに基づく意見陳述 2. (2)建築紛争事件の鑑定人及び民事調停委員の候補者の選定 2 組織 (1)委員(委員長は委員の互選により選出) (2)特別委員 3 委員 (1)任命要件 1) 建築紛争の解決に有用な知識...