サイト内検索

サイト内検索結果

ウイルス の検索結果 : 1363件(1161-1170を表示)

表示順
一致順
更新日順

37kasaigaiyou.pdf

更新日 : 令和5年8月31日

- 1 - 第37回山形家庭裁判所委員会議事概要第1 日時令和5年7月10日(月)午後1時30分~午後2時30分第2 場所山形家庭裁判所第1会議室第3 出席者青木敏、貝沼浩則、佐藤善哉、鈴木隆、田中武、中平健、向井翔、山下真、渡部信太郎(敬称略、五十音順)(列席職員)出羽家裁事務局長、中里首席家裁調査官、平塚家裁首席書記官、安積次席家裁調査官、佐藤家裁事務局次長、加藤家裁訟廷管理官、生田家裁...

gijiroku_5.6.20.pdf

更新日 : 令和5年8月22日

1 仙台家庭裁判所委員会議事録 1 日時令和5年6月20日(火)午後1時30分から午後3時00分まで 2 場所仙台家庭裁判所会議室(6階) 3 出席者委員蘆立順美、猪股佳子、入江猛、川島喜弘、倉林千枝子、相馬潤子、武田健久、辻村和人、福與なおみ、藤石伸子、藤田木綿、古田耕一、前田駿太、宮崎謙、森田みさ(50音順、敬称略)説明者岩下裁判官事務局等小澤首席家裁調査官、中井事務局長、内...

tisaiiinkai41.pdf

更新日 : 令和5年8月15日

- 1 - 宇都宮地方裁判所委員会(第41回)議事概要(宇都宮地方裁判所委員会事務局) 1 日時 令和5年5月30日(火)13:30~15:00 2 場所 宇都宮地方裁判所大会議室 3 出席者(委員・50音順、敬称略)磯昭典、岡村安将、五味渕玲子、島野剛、鈴木建俊、滝田純子、手嶋あさみ(委員長)、中原康則、根本智子、藤井佐知子、横塚圭恵、村孝(説明担当官)徳江淳総務課長(庶務)沓...

hozonnkiaknnhyouokazakisibu0504.pdf

更新日 : 令和5年5月15日

標準文書保存期間基準(保存期間表)【 名古屋家庭裁判所岡崎支部 】 令和5年4月1日裁判官以外の職員の任免、勤務裁判所の指定等に関する重要な経緯任用、出向及び採用手続等に関する文書上申書、報告書、通知、人事異動通知書、照会・回答書、採用候補者名簿、届出任免、勤務裁判所の指定任免、勤務裁判所の指定(当該年度) 5年超過勤務等命令簿 超過勤務等命令簿(当該年度) 5年3月管理職員特別勤務実績簿(当該年...

iinkai0127.pdf

更新日 : 令和5年3月28日

1 熊本地方裁判所委員会(第43回)議事概要 日 時 令和5年1月27日(金)午後1時30分~午後3時30分場 所 熊本地方裁判所大会議室テーマ 裁判所における人材育成と若手職員の成長・活躍支援について出席者(委 員)片山昭人、倉田賀世、黒江正志、小出史、古閑康広、塚田一成、平島正道、福居浩一、益田博文、松永拓也、若松敬昭、渡辺哲也(五十音順、敬称略)(説 明 者)陣内総務課長、友...

gijiyoushi4besshi2.pdf

更新日 : 令和5年3月13日

事件記録保存のあり方について 2023年1月23日 奥山レジュメ 1 / 3 事件記録保存のあり方について 2023年1月23日、最高裁判所「事件記録の保存・廃棄の在り方に関する有識者委員会」で、奥山俊宏 okuyamatoshihiro@gmail.com、http://twitter.com/okuyamatoshi ●バブル崩壊の過程を取材してきて私、奥山俊宏は33年あまり前の平成...

gijiyoushi4besshi2.pdf

更新日 : 令和5年3月10日

事件記録保存のあり方について 2023年1月23日 奥山レジュメ 1 / 3 事件記録保存のあり方について 2023年1月23日、最高裁判所「事件記録の保存・廃棄の在り方に関する有識者委員会」で、奥山俊宏 okuyamatoshihiro@gmail.com、http://twitter.com/okuyamatoshi ●バブル崩壊の過程を取材してきて私、奥山俊宏は33年あまり前の平成...

44_tisai-43_kasaiiinkai.pdf

更新日 : 令和5年2月16日

1 第44回長野地方裁判所委員会、第43回長野家庭裁判所委員会議事概要 1 日 時 令和4年12月13日(火)午後3時から午後5時まで 2 場 所 長野地方・家庭裁判所大会議室 3 出席者 [地方裁判所委員会委員]相澤久子、小林寛、髙野善生、田中淳、田中哲郎、中村昌史、萩本修(委員長・兼務)、林一樹、宮本隆、室賀真喜男(五十音順、敬称略)[家庭裁判所委員会委員]石井国...

gijiroku_4.11.22.pdf

更新日 : 令和5年1月12日

1 仙台家庭裁判所委員会議事録 1 日時令和4年11月22日(火)午後1時30分から午後3時00分まで 2 場所仙台家庭裁判所会議室(6階)(ウェブ会議の方法により実施) 3 出席者委員蘆立順美、猪股佳子、入江猛、川島喜弘、倉林千枝子、坂井均、辻村和人、福與なおみ、藤石伸子、前田駿太、宮川宏、宮崎謙、森田みさ(50音順、敬称略)(入江委員、川島委員及び宮崎委員の3名は上記2の場所...

R4.nastuyasumikouhougyouji.pdf

更新日 : 令和4年10月12日

~結果報告~ おしえて!裁判官!今回の企画を通じて裁判官への質問を寄せてくれた小学生とその保護者の方を裁判所へご招待し、イベントを実施しました。令和4年 8月5日㊎実施① DVD視聴裁判所や裁判の手続について、小学生にもわかりやすくまとめたDVDをみてもらったにゃ【感想(小学生)】・日本の裁判所にも5種類も少し違いがあったりなどと、気になることも多かったので、家に帰って...