サイト内検索

サイト内検索結果

保護命令事件 の検索結果 : 193件(21-30を表示)

表示順
一致順
更新日順

betsuhyou.pdf

更新日 : 令和2年7月31日

記録の保存期間事件の種類 保存期間 1 和解事件 3年 2 督促事件 却下の処分又は支払督促の送達前における取下げによつて完結したもの 5年 その他 3年 3 少額訴訟事件 ,少額訴訟判決に対する異議申立て事件民事通常訴訟事件,手形訴訟事件及び小切手訴訟事件,人事訴訟事件行政訴訟事件(選挙に関する訴訟事件を含む。) 5年 4 公示催告事件 5年 5 保全命令事...

01-1beppyout.pdf

更新日 : 令和2年6月29日

記録の保存期間事件の種類 保存期間 1 和解事件 3年 2 督促事件 却下の処分又は支払督促の送達前における取下げによつて完結したもの 5年 その他 3年 3 少額訴訟事件 ,少額訴訟判決に対する異議申立て事件民事通常訴訟事件,手形訴訟事件及び小切手訴訟事件,人事訴訟事件行政訴訟事件(選挙に関する訴訟事件を含む。) 5年 4 公示催告事件 5年 5 保全命令事...

korona-saikai5.14.pdf

更新日 : 令和2年5月14日

○事件処理の順次再開について(新型コロナウイルス対策関連情報) 政府の新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の延長及び山形県による外出自粛要請等の内容を踏まえ,山形地方裁判所及び山形家庭裁判所(地家裁の支部及び山形県内の簡易裁判所を含む。)においては,新型コロナウイルス感染防止措置を十分取りつつ,事件処理を順次再開することとしました。なお,5月11日(月)から5月29日(...

corona-saikai.pdf

更新日 : 令和2年5月11日

○事件処理の順次再開について(新型コロナウイルス対策関連情報) 政府の新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の延長及び山形県による外出自粛要請等の内容を踏まえ,山形地方裁判所及び山形家庭裁判所(地家裁の支部及び山形県内の簡易裁判所を含む。)においては,新型コロナウイルス感染防止措置を十分取りつつ,事件処理を順次再開することとしました。なお,5月11日(月)から5月29日(...

oshirase.pdf

更新日 : 令和2年4月17日

令和2年4月17日群馬県内の裁判所を利用される皆様へ前橋地方裁判所前橋家庭裁判所新型コロナウイルス感染拡大防止のための期日取消等について(お知らせ)政府の新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言及び群馬県からの外出自粛要請等を踏まえ,群馬県内の裁判所において,4月 17日から5月6日までの間に実施される予定であった期日については,準備が整い次第,下記のとおり取り扱われます。記●民事事...

200408kijitutorikesitou.pdf

更新日 : 令和2年4月8日

新型コロナウィルス感染拡大防止のための期日取消等について政府の新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言及び千葉県の外出自粛要請等を踏まえ,千葉地家裁管内の裁判所において,4 月8日から5月6日までの間に実施される予定であった期日については以下のとおり取り扱われます。 1 民事事件及び行政事件民事事件及び行政事件については,次の事件を除いて期日指定が取り消されます。新たな期日に...

200408koronakijitsutorikesitou.pdf

更新日 : 令和2年4月8日

新型コロナウィルス感染拡大防止のための期日取消し等について政府の新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言及び千葉県の外出自粛要請等を踏まえ,千葉地家裁管内の裁判所において,4 月8日から5月6日までの間に実施される予定であった期日については以下のとおり取り扱われます。 1 民事事件及び行政事件民事事件及び行政事件については,次の事件を除いて指定期日が取り消されます。新たな期日につ...

R020227beppyou-hozonkikan.pdf

更新日 : 令和2年2月27日

記録の保存期間事件の種類 保存期間 1 和解事件 3年 2 督促事件 却下の処分又は支払督促の送達前における取下げによつて完結したもの 5年 その他 3年 3 少額訴訟事件 ,少額訴訟判決に対する異議申立て事件民事通常訴訟事件,手形訴訟事件及び小切手訴訟事件,人事訴訟事件行政訴訟事件(選挙に関する訴訟事件を含む。) 5年 4 公示催告事件 5年 5 保全命令事...

R020227beppyou-hozonkikan.pdf

更新日 : 令和2年2月26日

記録の保存期間事件の種類 保存期間 1 和解事件 3年 2 督促事件 却下の処分又は支払督促の送達前における取下げによつて完結したもの 5年 その他 3年 3 少額訴訟事件 ,少額訴訟判決に対する異議申立て事件民事通常訴訟事件,手形訴訟事件及び小切手訴訟事件,人事訴訟事件行政訴訟事件(選挙に関する訴訟事件を含む。) 5年 4 公示催告事件 5年 5 保全命令事...

R020422tenpusyorui.pdf

更新日 : 令和2年4月22日

保護命令の申立にかかる手数料及び添付書類等 1 保護命令申立手数料等収入印紙 □ 1,000円(注意)執行官送達が必要な場合の予納金の予納額は,福井市内の場合1万円郵便切手 □ 合計3,110円(内訳 500円×4枚,100円×4枚,84円×5枚,50円×2枚, 20円×6枚,10円×5枚, 2円×5枚,1円×10枚) 2 添付書類等【添付書類は1部,証拠書類は2部(正本・副本)...