サイト内検索

サイト内検索結果

修習 の検索結果 : 4078件(1211-1220を表示)

表示順
一致順
更新日順

gijigaiyou2_6.pdf

更新日 : 令和2年11月2日

1 情報公開・個人情報保護審査委員会(第6回)議事概要 1 日 時 令和2年10月23日(金)午後零時53分~午後3時29分 2 場 所 最高裁判所会議室 3 出 席 者 髙橋 滋委員長,門口正人委員,長戸雅子委員 4 議事の項目等以下の諮問につき調査・審議 (1) 令和元年度(情)諮問第19号「釧路地方裁判所帯広支部の元裁判官の講演出席に関する文書の一部開示の判断に...

gijigaiyou2_6.pdf

更新日 : 令和2年11月2日

1 情報公開・個人情報保護審査委員会(第6回)議事概要 1 日 時 令和2年10月23日(金)午後零時53分~午後3時29分 2 場 所 最高裁判所会議室 3 出 席 者 髙橋 滋委員長,門口正人委員,長戸雅子委員 4 議事の項目等以下の諮問につき調査・審議 (1) 令和元年度(情)諮問第19号「釧路地方裁判所帯広支部の元裁判官の講演出席に関する文書の一部開示の判断に...

r2sj30.pdf

更新日 : 令和2年11月2日

1 諮問日:令和2年2月7日(令和元年度(最情)諮問第60号)答申日:令和2年10月27日(令和2年度(最情)答申第30号)件 名:司法修習生採用選考申込書の特定の項目の記載理由が分かる文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「司法修習生採用選考申込書において,「家族の状況」を記載させている理由が分かる文書(裁判所HPに掲載されている文書は除く。)(最新版...

shuushuukanji021001.pdf

更新日 : 令和2年9月30日

R2.10.1現在司法修習委員会幹事名簿最高裁判所事務総局総務局第一課長 石 井 芳 明司法研修所事務局長 一 場 康 宏司法研修所教官(刑事裁判) 遠藤邦彦東京大学大学院法学政治学研究科教授 沖 野 眞 已司法研修所教官(民事弁護) 鍵 尾 憲司法研修所教官(刑事弁護) 北 澤 尚 登最高裁判所事務総局総務局参事官 清 藤 健 ...

giji29-14.pdf

更新日 : 令和2年7月8日

情報公開・個人情報保護審査委員会(第14回)議事概要 1 日 時 平成30年2月23日(金)午後1時25分~午後3時00分 2 場 所 最高裁判所厚生室洋室 3 出 席 者 髙橋 滋委員長,久保 潔委員,門口正人委員 4 議事の項目等以下の諮問につき調査・審議 (1) 平成29年度(最情)諮問第56号「新任判事補研修における配付資料の一部開示の判断に関する件」 (2) ...

giji30-11.pdf

更新日 : 令和2年7月8日

情報公開・個人情報保護審査委員会(第11回)議事概要 1 日 時 平成31年2月22日(金)午後1時25分~午後3時45分 2 場 所 最高裁判所秘書課会議室 3 出 席 者 髙橋 滋委員長,久保 潔委員,門口正人委員 4 議事の項目等以下の諮問につき調査・審議 (1) 平成30年度(最情)諮問第34号「検事の採用手続について通知した文書等の一部開示の判断に関する件」 ...

nemotokeireki.doc

更新日 : 令和2年1月11日

          裁判官略歴              熊本家庭裁判所長                   ねもと     わたる根 本    渉                     昭和32年5月21日生略 歴  昭和54年10月 司法試験合格    昭和55年 4月 司法修習生(金沢)    昭和57年 4月 東京地裁判事補    昭和59年 4月 高知地家裁判事補    昭和62年 ...

nemotokeireki.doc

更新日 : 令和2年1月11日

          裁判官略歴              熊本家庭裁判所長                   ねもと     わたる根 本    渉                     昭和32年5月21日生略 歴  昭和54年10月 司法試験合格    昭和55年 4月 司法修習生(金沢)    昭和57年 4月 東京地裁判事補    昭和59年 4月 高知地家裁判事補    昭和62年 ...

20130801hoshouninhenkou-kikan.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

平成    年    月    日最高裁判所 御中 1 申請者フリガナ氏 名フリガナ氏 名フリガナ氏 名 3 変更前の保証人に生じた事由(保証人ごとに,①から⑦までのいずれか又は複数を選択する。)□①死亡のため □①死亡のため□②行為能力を欠くに至ったため □②行為能力を欠くに至ったため□③強制執行を受けたため □③強制執行を受けたため□④租税その他の公課について滞納処分を受けたため □④租税その...

20150729kinyuukikannhosyouninhenkou69.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

平成    年    月    日最高裁判所 御中 1 申請者フリガナ氏 名フリガナ氏 名フリガナ氏 名 3 変更前の保証人に生じた事由(保証人ごとに,①から⑦までのいずれか又は複数を選択する。)□①死亡のため □①死亡のため□②行為能力を欠くに至ったため □②行為能力を欠くに至ったため□③強制執行を受けたため □③強制執行を受けたため□④租税その他の公課について滞納処分を受けたため □④租税その...