サイト内検索

サイト内検索結果

修習 の検索結果 : 4074件(351-360を表示)

表示順
一致順
更新日順

taiyo_R2_119.pdf

更新日 : 令和3年3月16日

※ 修習専念資金IDを付与されている者は,「ID」欄に修習専念資金IDを記載すること。※ 「受付日」欄は,最高裁判所において記載するので,何も記載しないこと。令和    年    月    日最高裁判所 御中 1 届出者フリガナ 西暦氏 名年 月 日 2 要件喪失の事由令和     年     月     日(別紙様式第3の2) 裁判所使用欄 A I D 確認 確認 受付日千円 B 千円(注意) ...

youkou_r2_3-2.pdf

更新日 : 令和2年6月30日

※ 修習専念資金IDを付与されている者は,「ID」欄に修習専念資金IDを記載すること。※ 「受付日」欄は,最高裁判所において記載するので,何も記載しないこと。令和    年    月    日最高裁判所 御中 1 届出者フリガナ 西暦氏 名年 月 日 2 要件喪失の事由令和     年     月     日確認印 確認印配偶者(届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含む。),満22歳...

71_43.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

※ 修習専念資金IDを付与されている者は,「ID」欄に修習専念資金IDを記載すること。※ 「受付日」欄は,最高裁判所において記載するので,何も記載しないこと。平成    年    月    日最高裁判所 御中 1 届出者フリガナ 西暦氏 名年 月 日 2 要件喪失の事由平成     年     月     日確認印 確認印配偶者(届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含む。),満22歳...

20220201_41giziroku.pdf

更新日 : 令和4年12月1日

- 1 - 司法修習委員会(第41回)議事録 1 日時令和4年2月1日(火)午前10時から午後零時まで 2 開催方法オンライン会議 3 出席者(委員)井田良、翁百合、笠井之彦、神村昌通、酒巻匡(委員長)、高瀬浩造、平田豊、藤原浩、増田悦子、山本和彦(敬称略)(幹事)石井芳明、一場康宏、大原義宏、沖野眞已、加藤経将、河本雅也、川山泰弘、五島丈裕、佐藤隆之、設楽あづさ、杉山徳明、鈴木謙也、...

taiyo_R5_132.pdf

更新日 : 令和5年10月19日

※ 「ID」欄に修習専念資金IDを記載すること。※ 「受付日」欄は、最高裁判所において記載するので、何も記載しないこと。令和   年    月    日最高裁判所 御中 1 申請者フリガナ氏 名フリガナ(〒     -        )※市外局番等は、左詰めとし、間に「-」を記入する。 2 修習専念資金の貸与を受けていた者(申請者が「本人」の場合は記入不要)フリガナ氏 名 3 返還免除事由(①又は...

taiyo_R5_232.pdf

更新日 : 令和5年10月19日

※ 「ID」欄に修習資金IDを記載すること。※ 「受付日」欄は、最高裁判所において記載するので、何も記載しないこと。令和    年    月    日最高裁判所 御中 1 申請者フリガナ氏 名フリガナ(〒     -        )※市外局番等は、左詰めとし、間に「-」を記入する。 2 修習資金の貸与を受けていた者(申請者が「本人」の場合は記入不要)フリガナ氏 名 3 返還免除事由(①又は②のい...

taiyo_R2_132.pdf

更新日 : 令和3年3月16日

※ 「ID」欄に修習専念資金IDを記載すること。※ 「受付日」欄は,最高裁判所において記載するので,何も記載しないこと。令和   年    月    日最高裁判所 御中 1 申請者フリガナ氏 名フリガナ(〒     -        )※市外局番等は,左詰めとし,間に「-」を記入する。 2 修習専念資金の貸与を受けていた者(申請者が「本人」の場合は記入不要)フリガナ氏 名 3 返還免除事由(①又は...

taiyo_R2_213.pdf

更新日 : 令和3年3月16日

※ 「ID」欄に修習資金IDを記載すること。※ 「受付日」欄は,最高裁判所において記載するので,何も記載しないこと。令和    年    月    日最高裁判所 御中 1 申請者氏 名フリガナ(〒     -        )※市外局番等は,左詰めとし,間に「-」を記入する。 2 修習資金の貸与を受けていた者(申請者が「本人」の場合は記入不要)フリガナ氏 名 3 返還免除事由(①又は②のいずれかを...

youkou_r2_9.pdf

更新日 : 令和2年7月1日

※ 「ID」欄に修習専念資金IDを記載すること。※ 「受付日」欄は,最高裁判所において記載するので,何も記載しないこと。令和   年    月    日最高裁判所 御中 1 申請者フリガナ氏 名フリガナ(〒     -        )※市外局番等は,左詰めとし,間に「-」を記入する。 2 修習専念資金の貸与を受けていた者(申請者が「本人」の場合は記入不要)フリガナ氏 名 3 返還免除事由(①又は...

30sj41.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成30年5月31日(平成30年度(最情)諮問第9号)答申日:平成30年11月16日(平成30年度(最情)答申第41号)件 名:司法修習生を罷免するに際し,司法研修所が作成し,又は取得した文書の不開示判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「70期司法修習生を罷免するに際し,司法研修所が作成し,又は取得した文書(司法修習生に関する規則19条に基づく報告書を含むが,これに...