サイト内検索

サイト内検索結果

判決 申請書 の検索結果 : 4180件(1241-1250を表示)

表示順
一致順
更新日順

MI_TE_R6_yuken.pdf

更新日 : 令和6年10月9日

保全事件予納郵券等一覧表(令和6年10月1日受理分~)■要審尋事件 500, 270, 110,100, 50を4枚ずつ,20,10を10枚ずつ 410円×債務者数■債権仮差押申立手数料 2000円×請求の個数 1220 円 1290 円 第三債務者へ決定正本・催告書を送達 590 円 第三債務者から裁判所へ陳述書を送付     第三債務者の人数分 110 円 第三債務者から債権者へ陳述書を送...

9.2johoshutokushorui1.pdf

更新日 : 令和6年9月3日

目録の写し申立手数料 1,000円(収入印紙)  ※当事者の数によって変わります(申立人×債務者1名ごとに1,000円)。(債務名義に基づく)預貯金・振替社債等の情報取得手続の申立てに必要な書類等一覧表名古屋地方裁判所本庁・一宮支部・半田支部・岡崎支部・豊橋支部令和6年9月2日※ 住民票は、個人番号(マイナンバー)が記載されていないものを提出してください。予納金又は郵便切手【共通】〇 郵便料金受取...

9.2johoshutokushorui3.pdf

更新日 : 令和6年9月3日

予納金又は郵便切手目録の写し〇 民事執行法197条1項1号に基づく場合(本件申立日より6か月以内に配当又は弁済金交付の手続によって終了した場合)・配当表写し又は弁済金交付計算書写し(奥書から申立人・債務者が確認できない場合は加えて)・不動産競売開始決定写し、債権差押命令写し、配当期日呼出状写し等の申立人・債務者がわかる資料〇 民事執行法197条1項2号に基づく場合・財産調査結果報告書・上記報告書の...

9.2zaisankaijishorui.pdf

更新日 : 令和6年9月3日

申立手数料 2,000円(収入印紙)  ※当事者の数によって変わります(申立人×債務者1名ごとに2,000円)。目録の写し 〇 当事者目録   1部(印・頁数のないもの) 〇 請求債権目録  1部(印・頁数のないもの)※ 一般先取特権に基づく申立てに必要な添付書類・費用等については、各裁判所にお問い合わせください。〇 住民票等(当事者が個人の場合)※ 債務名義上の住所・氏名と申立書に記載した住所・...

hozonkikankijun_kiryuu.pdf

更新日 : 令和6年7月30日

標準文書保存期間基準(前橋家庭裁判所桐生支部庶務課) 1 職員の人事に関する事項俸給その他の給与に関する業務超過勤務等命令簿 職員人事(事務)人事帳簿 超過勤務等命令簿(〇〇年度) 5年3月管理職員特別勤務手当整理簿(〇〇年度)管理職員特別勤務実績簿(〇〇年度) 5年1月管理職員特別勤務報告書(〇〇年度) 5年出勤簿(〇〇年度)出勤簿(調停委員)(〇〇年度)出勤簿(参与員)(〇〇年度)登庁簿(〇〇...

hozonkikankijun_kiryuu.pdf

更新日 : 令和6年7月25日

標準文書保存期間基準(前橋家庭裁判所桐生支部庶務課) 1 職員の人事に関する事項俸給その他の給与に関する業務超過勤務等命令簿 職員人事(事務)人事帳簿 超過勤務等命令簿(〇〇年度) 5年3月管理職員特別勤務手当整理簿(〇〇年度)管理職員特別勤務実績簿(〇〇年度) 5年1月管理職員特別勤務報告書(〇〇年度) 5年出勤簿(〇〇年度)出勤簿(調停委員)(〇〇年度)出勤簿(参与員)(〇〇年度)登庁簿(〇〇...

050908sawarahozonkikan.pdf

更新日 : 令和5年12月5日

標準文書保存期間基準(保存期間表)(千葉家庭裁判所佐原支部) 1 職員の人事に関する事項⑴ ア 職員人事(事務)服務 超過勤務等状況記録カード 3年イ 人事帳簿 人事帳簿 出勤簿 5年登庁簿 5年超過勤務等命令簿 5年3月家事調停委員出勤簿 5年家事調停委員登庁簿 5年旅行命令簿 5年旅行命令発令申請書 5年休暇簿(年次休暇) 3年休暇簿(特別休暇) 3年休暇簿(病気休暇) 3年勤務時間の申告・割...

050401kasaisakurashibuhozonkikan.pdf

更新日 : 令和5年12月5日

標準文書保存期間基準(保存期間表)(千葉家庭裁判所佐倉支部) 1 服務 服務 3年人事帳簿 超過勤務命令簿等 人事帳簿 超過勤務命令簿 5年 3月出勤簿 5年登庁簿 5年出勤簿(家事調停委員) 5年登庁簿(家事調停委員) 5年旅行命令簿等 5年休暇簿 3年フレックスタイム制申告・割振簿 3年 2 訟務に関する事項訟廷事務に関する業務最高裁からの裁判書の送付、事件関係の案内書の配布に関する文書、事件...

050509sawarahozonkikan.pdf

更新日 : 令和5年12月4日

標準文書保存期間基準(保存期間表)(千葉家庭裁判所佐原支部) 令和5年5月9日 1 職員の人事に関する事項⑴ ア 職員人事(事務)服務 超過勤務等状況記録カード 3年イ 人事帳簿 人事帳簿 出勤簿 5年登庁簿 5年超過勤務等命令簿 5年3月家事調停委員出勤簿 5年家事調停委員登庁簿 5年旅行命令簿 5年旅行命令発令申請書 5年休暇簿(年次休暇) 3年休暇簿(特別休暇) 3年休暇簿(病気休暇) 3年...

minji_yonouyuuken_r4.7.pdf

更新日 : 令和4年7月13日

予納郵便切手及び申立手数料保全事件の担保取消および取下 熊本地方裁判所 令和4年7月種  類  必 要 書 類 及 び 収 入 印 紙 切 手担保取消申立 □申立書 (担保ごとに1通) 副本および収入印紙は不要 1 担保事由の消滅□本案勝訴の確定 □判決正本及び写し、確定証明書(写し不可)□勝訴的和解成立 □和解・調停調書正本及び写し□認       諾 □認諾調書正本及び写し 2...