サイト内検索

サイト内検索結果

市民 の検索結果 : 2662件(261-270を表示)

表示順
一致順
更新日順

H27.11hounohisyuukanjissi.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

平成27年度 「法の日」週間行事平成27年10月5日(月)三重大学で法律を学んでいる学生のみなさんを招き,裁判員裁判の「模擬評議」を体験してもらいました。 1 まず,法廷で模擬裁判を見てもらいました。法廷で裁判長,検察官,弁護人を演じるのは,すべて本物です。三重大生による裁判員裁判の「模擬評議」を実施しました。 2 模擬裁判を見た後,グループごとに評議を行い,どのような判決にするかを決めました。 ...

R1-10hounohisyuukangyouji.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

知っててよかった!令和元年度「法の日」週間行事 10月1日~7日の「法の日」週間にちなみ,10月18日,津松菱百貨店7階の特設会場において,市民の皆様に民事調停制度について知っていただくための広報イベントを開催しました。▲ 対談する多見谷寿郎津地方裁判所長と民事調停委員特別企画津地方裁判所長と民事調停委員の対談特別企画では,多見谷寿郎津地方裁判所長と民事調停委員が対談し,民事調停制度の特長などを紹...

10401002.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

-1- 第13回熊本地方裁判所委員会議事概要第1 開催日時等 1 日 時 平成19年6月1日(金)午後1時30分から午後3時30分まで 2 場 所 熊本地方裁判所大会議室 3出席者(委 員)石井浩,岩永勝義,岩永祥三,筌場佳江,衛藤信行,崎坂誠司,高木絹子,楢木野史貴,原賀雅子,原本靖久,松本和雄,松本泰道,森岡安廣(五十音順)(列席者)野島秀夫刑事部総括判事,事務局長,刑事首席書記官(庶 務)総...

h30houritsusoudanichiran.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

各地区の裁判所等で無料法律(手続)相談会を開催します。~無料法律(手続)相談会開催場所等一覧~ 開催地区 日 時 場 所 弁護士による法律相談の有無熊本地区 10月9日(火)午前10時~午後3時(受付 午後2時30分まで)熊本市中央区桜町1番3号熊本市民会館(第5・6会議室)問合せ:熊本地方裁判所総務課℡096-241-8921 有玉名地区 10月10日(水)午前10時~午後3時(受...

10401002.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

-1- 第13回熊本地方裁判所委員会議事概要第1 開催日時等 1 日 時 平成19年6月1日(金)午後1時30分から午後3時30分まで 2 場 所 熊本地方裁判所大会議室 3出席者(委 員)石井浩,岩永勝義,岩永祥三,筌場佳江,衛藤信行,崎坂誠司,高木絹子,楢木野史貴,原賀雅子,原本靖久,松本和雄,松本泰道,森岡安廣(五十音順)(列席者)野島秀夫刑事部総括判事,事務局長,刑事首席書記官(庶 務)総...

h30houritsusoudanichiran.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

各地区の裁判所等で無料法律(手続)相談会を開催します。~無料法律(手続)相談会開催場所等一覧~ 開催地区 日 時 場 所 弁護士による法律相談の有無熊本地区 10月9日(火)午前10時~午後3時(受付 午後2時30分まで)熊本市中央区桜町1番3号熊本市民会館(第5・6会議室)問合せ:熊本地方裁判所総務課℡096-241-8921 有玉名地区 10月10日(水)午前10時~午後3時(受...

105017.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

第1回長崎地方裁判所委員会議事概要 1 日 時 平成15年11月14日(金)午前10時~正午 2 場 所 長崎地方裁判所大会議室 3 出席者(委員)安達一藏,上田賀代,金子英昭,玉置俊二,峠憲治,仲家暢彦仁田豊文,原章夫,藤野美保,吉田雅子(五十音順,敬称略)(事務担当者)古賀事務局長,相川民事首席書記官,木原刑事首席書記官渡邉総務課長 4 議事 (1) 長崎地方裁判所長あいさつ (2) 委員自己...

10101008.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

-1- 第8回さいたま地方裁判所委員会【議事概要】第1 日時平成18年4月25日(火)15:00~17:00 第2 場所さいたま地方裁判所第1中会議室第3 出席者(委員)北山元章[委員長],伊藤政子,小川賢一,小出重義,塩川通正,下山保男,田中重仁,千野啓太郎,平林紀子,廣田民生,細田洋一郎,毛利伸一,渡邉志郎(敬称略。)(事務局)大谷保,小林孝史,篠原良一,吉井良一,長郷道明,川上康,植草基成第...

saibanin-shucchou2015.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

裁判員制度出張セミナー≪募集要項≫【対象】東京都内の企業,自治体,民間の主催する教育機関(市民講座等)その他の社会人・学校等(大学,高校を含む。)の団体(概ね20人以上)でお申し込みください。【時期】平成27年2月から 【日時】お気軽にお問い合わせください。【場所】職場や教室に裁判官が伺います。【内容】裁判員制度に関する説明・質疑応答※ 1時間程度を予定しています。【申込・問...

20914008.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

裁判所めぐり「釧路地方・家庭裁判所」道東地方と裁判所北海道は,手つかずの大自然が数多く残されています。なかでも釧路地方・家庭裁判所の管轄区域である道東地方は,北海道中央部を南北に連なる北見山地,石狩山地,日高山脈の東側に位置し,オホーツク海と太平洋に囲まれ,知床半島,釧路湿原,阿寒湖,摩周湖など多数の観光名所で知られています。道東地方の面積はおよそ2万8,000平方キロメートルにもおよび,日本の国...