サイト内検索

サイト内検索結果

広島 の検索結果 : 2164件(1971-1980を表示)

表示順
一致順
更新日順

20240527_chikasaiiinkaigijigaiyou.pdf

更新日 : 令和6年8月9日

旭川地方裁判所委員会・旭川家庭裁判所委員会議事概要テーマ『裁判所職員の採用広報について』 1 開催日時 令和6年5月27日(月)午後1時30分から午後3時30分まで 2 開催場所 旭川地方・家庭裁判所 3 出席者地裁委員 岩名勝彦(兼務)、上村修一郎、小笠原義泰、河本晶子(兼務)、信木晴雄、林孝幸、村上博樹(兼務)、山本美幸、和田英邦(兼務)(50音順・敬称略)家裁委員 飯塚謙、岩名...

060717koukoku_tottorikannrisaido.pdf

更新日 : 令和6年7月11日

1 入札公告(建築のためのサービスその他の技術的サービス(建設工事を除く))次のとおり一般競争入札に付します。令和6年7月17日支出負担行為担当官最高裁判所事務総局経理局長 染 谷 武 宣 1 業務概要 (1) 業 務 名 鳥取地家簡裁庁舎新営工事監理業務(再度)(電子入札及び電子契約対象案件) (2) 業務内容 工事監理業務 (3) 業務与条件ア 所 在 地 鳥取県鳥取市東町2-...

060620koukoku_saijyou.pdf

更新日 : 令和6年6月18日

1 入札公告(建設工事)次のとおり一般競争入札に付します。令和6年6月20日支出負担行為担当官高松高等裁判所事務局長 一 原 友 彦 1 工事概要 (1) 工 事 名 松山地家裁西条支部庁舎内部等改修工事(電子入札及び電子契約対象案件) (2) 工事場所 愛媛県西条市明屋敷165 (3) 工事内容 松山地家裁西条支部庁舎内部等改修工事(以下「本件工事」という。)は、次に掲げる改...

060606koukoku_tottorikannri.pdf

更新日 : 令和6年6月4日

1 入札公告(建築のためのサービスその他の技術的サービス(建設工事を除く))次のとおり一般競争入札に付します。令和6年6月6日支出負担行為担当官最高裁判所事務総局経理局長 染 谷 武 宣 1 業務概要 (1) 業 務 名 鳥取地家簡裁庁舎新営工事監理業務(電子入札及び電子契約対象案件) (2) 業務内容 工事監理業務 (3) 業務与条件ア 所 在 地 鳥取県鳥取市東町2-223 ...

r6sj2.pdf

更新日 : 令和6年5月24日

1 諮問日:令和5年12月25日(令和5年度(最情)諮問第14号)答申日:令和6年5月17日(令和6年度(最情)答申第2号)件 名:司法行政文書の開示に関する苦情の申出において、苦情申出人の主張が認められて原判断が全部または一部変更となった案件の申出書類の一部不開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「司法行政文書の開示に関する苦情の申出において、申出の内容が一部以上認め...

060422koukoku-oozu.pdf

更新日 : 令和6年4月18日

1 入札公告(建設工事)次のとおり一般競争入札に付します。令和6年4月22日支出負担行為担当官高松高等裁判所事務局長 一 原 友 彦 1 工事概要 (1) 工 事 名 松山地家裁大洲支部庁舎改修工事(電子入札及び電子契約対象案件) (2) 工事場所 愛媛県大洲市大洲845 (3) 工事内容 松山地家裁大洲支部庁舎改修工事(以下「本件工事」という。)は、次に掲げる改修工事の施工を...

060315koukoku_tottorikentiku.pdf

更新日 : 令和6年3月13日

1 入札公告(建設工事)次のとおり一般競争入札に付します。なお、本入札に係る落札決定及び契約締結は、令和6年度予算が成立し、予算示達がなされることを条件とする。令和6年3月15日支出負担行為担当官最高裁判所事務総局経理局長 染谷 武宣◎調達機関番号 003 ◎所在地番号 13 1 工事概要 (1) 品目分類番号 41 (2) 工事名 鳥取地家簡裁庁舎新営建築工事 (3) 工事場所 鳥取...

20230517dai42kaikasaiiinkaigizigaiyou.pdf

更新日 : 令和5年8月31日

松江家庭裁判所委員会(第42回)議事概要第1 日時令和5年5月17日(水)午後1時30分~午後3時30分第2 場所松江家庭裁判所大会議室第3 出席者(委員) 池田浩、太田裕子、黒 真也、小早川倫美、指澤慶子、繁浪均、峠田晃宏、万代剛、松井千鶴子(委員長)(五十音順敬称略)(事務担当者)法正事務局長、和田事務局次長、高井首席家裁調査官、草野首席書記官、土井総務課長(庶務) 徳岡総務課課長補佐...

gijiyoushi3.pdf

更新日 : 令和5年1月17日

1 事件記録の保存・廃棄の在り方に関する有識者委員会(第3回)議事要旨第1 日時令和4年12月20日(火)13:15~15:10 第2 場所最高裁判所会議室(ウェブ会議により実施)第3 出席者〔委員〕梶木壽(座長)、神田安積、髙橋滋(敬称略)〔事務総局〕小野寺真也(総務局長)、後藤尚樹(審議官)、川瀨孝史(総務局第二課長)〔庶務〕南宏幸(総務局参事官)第4 議題 1 被害者等からの...

R4.nastuyasumikouhougyouji.pdf

更新日 : 令和4年10月12日

~結果報告~ おしえて!裁判官!今回の企画を通じて裁判官への質問を寄せてくれた小学生とその保護者の方を裁判所へご招待し、イベントを実施しました。令和4年 8月5日㊎実施① DVD視聴裁判所や裁判の手続について、小学生にもわかりやすくまとめたDVDをみてもらったにゃ【感想(小学生)】・日本の裁判所にも5種類も少し違いがあったりなどと、気になることも多かったので、家に帰って...