サイト内検索

サイト内検索結果

成年後見 資料 の検索結果 : 5604件(2691-2700を表示)

表示順
一致順
更新日順

kou_11.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 申立関係書類申立人 裁判所 特記事項□ □□ □□ □□ □ 候補者に記載してもらってください。□ □ 候補者に記載してもらってください。□ □ 主治医に記載してもらってください。 2 財産関係書類□ □□ □□ □ 裏面(チェック表・その2)をご覧ください。 3 添付書類□ □戸籍謄本(※発行から3か月以内のもの)申立人と重複する場合は,不要です。□ □住民票又は戸籍附票(※発行から3か月以...

000kouken_tebiki.pdf

更新日 : 令和2年3月24日

千 葉 家 庭 裁 判 所 第12版(令和2年4月) 1 《はじめに》成年後見制度は,認知症,知的障害,精神障害,発達障害などによって,物事を判断する能力が十分ではない方(ここでは「ご本人」といいます。)について,ご本人の権利を守る援助者(「成年せいねん後見人こうけんにん,保ほ佐人さにん,補助人ほじょにん」)を選ぶことで,ご本人を法律的に支援する制度です...

kouken_tebiki.pdf

更新日 : 令和2年3月9日

千 葉 家 庭 裁 判 所 第12版(令和2年4月) 1 《はじめに》成年後見制度は,認知症,知的障害,精神障害,発達障害などによって,物事を判断する能力が十分ではない方(ここでは「ご本人」といいます。)について,ご本人の権利を守る援助者(「成年せいねん後見人こうけんにん,保ほ佐人さにん,補助人ほじょにん」)を選ぶことで,ご本人を法律的に支援する制度です...

hituyousyoruithekkuhyou.pdf

更新日 : 令和5年11月2日

申立てに必要な書類等のチェック表① 1 申立書類及び費用など□ ① 申立書及び申立事情説明書 家庭裁判所で配布。 □ ② 収入印紙3,400円分 1,000円×2枚,600円×1枚,400円×2枚(保佐や補助で代理権,同意権の申立てをする場合はそれぞれ400円×2枚追加)□ ③郵便切手3,000円分(保佐や補助の場合は4,000 円分) 500円×3枚,100円×5枚,84円×1...

014honninjouhou.pdf

更新日 : 令和7年4月9日

31.4.1千葉家裁 R7.4千葉家裁「本人情報シート」の作成を依頼された福祉関係者の方へ このたびは「本人情報シート」の作成に御協力いただき、ありがとうございます。 1 本人情報シートについて本人情報シートは、職務上の立場から本人を日頃より支援されている福祉関係者の方に、本人の生活状況等に関する情報を記載していただくための書面として平成31 年4月1日から新たに導入されたも...

01_koukenhoukokushokaiR704.pdf

更新日 : 令和7年3月18日

[ここに入力] [ここに入力] 記載例 1 【R7.4横浜(記載例)】ふりがな:こうけん たろう開始事件 事件番号 平成・令和 7 年(家)第 12345 号 本人の氏名: 後見 太郎後見等事務報告書(成年後見人・保佐人・補助人用 初回報告)●●家庭裁判所 ●● 支部・出張所 御中令 和 ● 年 ● 月 ● 日住 所 ●●市●●町●丁目●番●号□成年後見人 ☑保佐人 ...

01_koukenhoukokushokaiR610.pdf

更新日 : 令和6年9月27日

[ここに入力] [ここに入力] 記載例 1 【R6.10横浜(記載例)】ふりがな:こうけん たろう開始事件 事件番号 平成・令和 7 年(家)第 12345 号 本人の氏名: 後見 太郎後見等事務報告書(成年後見人・保佐人・補助人用 初回報告)●●家庭裁判所 ●● 支部・出張所 御中令 和 ● 年 ● 月 ● 日住 所 ●●市●●町●丁目●番●号□成年後見人 ☑保佐人...

014honninjouhou.pdf

更新日 : 令和4年3月29日

31.4.1千葉家裁 4.4.1千葉家裁 「本人情報シート」の作成を依頼された福祉関係者の方へ このたびは「本人情報シート」の作成に御協力いただき,ありがとうございます。 1 本人情報シートについて本人情報シートは,職務上の立場から本人を日頃より支援されている福祉関係者の方に, 本人の生活状況等に関する情報を記載していただくための書面として平成3 1年4月1日から新...

014honninjouhou.pdf

更新日 : 令和4年3月29日

31.4.1千葉家裁 4.4.1千葉家裁 「本人情報シート」の作成を依頼された福祉関係者の方へ このたびは「本人情報シート」の作成に御協力いただき,ありがとうございます。 1 本人情報シートについて本人情報シートは,職務上の立場から本人を日頃より支援されている福祉関係者の方に, 本人の生活状況等に関する情報を記載していただくための書面として平成3 1年4月1日から新...

121202.docx

更新日 : 令和2年3月24日

「本人情報シート」の作成を依頼された福祉関係者の方へこのたびは「本人情報シート」の作成に御協力いただき,ありがとうございます。この「本人情報シート」は,職務上の立場からご本人を日頃より支援されている福祉関係者の方に,ご本人の生活状況等に関する情報を記載していただくための書面です。家庭裁判所は,成年後見制度の利用を開始するための申立てについて,ご本人の精神上の障害の有無や鑑定の要否を判断するため,医...