サイト内検索

サイト内検索結果

成年後見 資料 の検索結果 : 5610件(601-610を表示)

表示順
一致順
更新日順

02_1_jinin_sennin.doc

更新日 : 令和2年1月18日

  受付印成年後見人等の辞任許可 及び 選任 申立書この欄に収入印紙1600円をはる。        (はった印紙に押印しないでください。)収入印紙 1600 円予納郵便切手    円予納登記印紙    円準口頭基本事件番号 平成   年(家 )第 号和歌山家庭裁判所           御中平成   ...

05_miseinen_kouhosya_setumei.doc

更新日 : 令和2年1月18日

成年後見人候補者事情説明書※ この事情説明書は未成年後見人候補者本人が記載してください。当てはまる□欄にレ印を付け,空欄には自由に記入して,申立ての際に提出してください。 1 候補者は次のいずれかの事由に該当しますか。□ いずれにも該当しない。□ 以下のいずれかに該当する。□ 未成年である。□ 家庭裁判所で成年後見人,保佐人,補助人を解任されたことがある。□ 候補者本人,候補者の配偶者や直系血...

05_miseinen_kouhosya_zizyousetumeisyo.doc

更新日 : 令和2年1月18日

成年後見人候補者事情説明書※ この事情説明書は未成年後見人候補者本人が記載してください。当てはまる□欄にレ印を付け,空欄には自由に記入して,申立ての際に提出してください。 1 候補者は次のいずれかの事由に該当しますか。□ いずれにも該当しない。□ 以下のいずれかに該当する。□ 未成年である。□ 家庭裁判所で成年後見人,保佐人,補助人を解任されたことがある。□ 候補者本人,候補者の配偶者や直系血...

KK_H31_B06.doc

更新日 : 令和2年1月18日

成年後見人候補者事情説明書※ この事情説明書は未成年後見人候補者本人が記載してください。当てはまる□欄にレ印を付け,空欄には自由に記入して,申立ての際に提出してください。 1 候補者は次のいずれかの事由に該当しますか。□ いずれにも該当しない。□ 以下のいずれかに該当する。□ 未成年である。□ 家庭裁判所で成年後見人,保佐人,補助人を解任されたことがある。□ 候補者本人,候補者の配偶者や直系血...

KK_H31_De02.doc

更新日 : 令和2年1月18日

  受付印成年後見人等の辞任許可 及び 選任 申立書この欄に収入印紙1600円をはる。        (はった印紙に押印しないでください。)収入印紙 1600 円予納郵便切手    円予納登記印紙    円準口頭基本事件番号 平成・令和   年(家 )第 号和歌山家庭裁判所           御中令和  ...

R011003_seinen_kouken_moushitate_checkhyou_1.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

申立てに必要な書類等のチェック表① 1 申立書類及び費用など □ ① 申立書,申立書付票 家庭裁判所に定型用紙があります。□ ② 収入印紙800円分 (成年後見 又は 保佐開始)のみ 800円分 (保佐 又は 補助開始)+代理権付与 1,600円分 (保佐 又は 補助開始)+同意権付与 1,600円分 (保佐 又は 補助開始)+代理権付与+同意権付与 2,400円...

27shinpanmoushitatekoukenhosahojo.pdf

更新日 : 令和2年1月9日

1 後見・保佐・補助開始の審判の申立てについて 1 概要家庭裁判所は,精神上の障害によって,判断能力が欠けているのが通常の状態の方については後見開始の審判を,判断能力が著しく不十分な方については保佐開始の審判を,判断能力が不十分な方については補助開始の審判をすることができます。 (1) 後見開始の審判精神上の障害(認知症,知的障害,精神障害など)によって判断能力が欠けているのが...

seinennkoukennmousitatenotebiki.pdf

更新日 : 令和3年12月1日

1 令和3年11月 静岡家庭裁判所 成年後見申立ての手引この手引は,後見開始,保佐開始,補助開始の申立てを考えている方を対象に,成年後見制度の概要,申立ての仕方や手続,審理の流れ等について説明したものです。この手引を熟読した上で,申立てをしてください。 静岡家庭裁判所管内一覧表 裁判所名・所在地・代表電話番号 管轄区域 静岡家庭裁判所〒420-8604 静岡市葵区城...

seinennkoukenntebiki.pdf

更新日 : 令和3年4月6日

1 令和2年3月 静岡家庭裁判所 成年後見申立ての手引この手引は,後見開始,保佐開始,補助開始の申立てを考えている方を対象に,成年後見制度の概要,申立ての仕方や手続,審理の流れ等について説明したものです。この手引を熟読した上で,申立てをしてください。 静岡家庭裁判所管内一覧表 裁判所名・所在地・代表電話番号 管轄区域 静岡家庭裁判所〒420-8604 静岡市葵区...

01r2.3seinenkoukenmousitatenotebiki.pdf

更新日 : 令和2年3月24日

1 令和2年3月 静岡家庭裁判所 成年後見申立ての手引この手引は,後見開始,保佐開始,補助開始の申立てを考えている方を対象に,成年後見制度の概要,申立ての仕方や手続,審理の流れ等について説明したものです。この手引を熟読した上で,申立てをしてください。 静岡家庭裁判所管内一覧表 裁判所名・所在地・代表電話番号 管轄区域 静岡家庭裁判所〒420-8604 静岡市葵区城内...