サイト内検索

サイト内検索結果

成年後見 の検索結果 : 9818件(521-530を表示)

表示順
一致順
更新日順

7501R0610.pdf

更新日 : 令和6年9月17日

1 R6.10版 成年被後見人に宛てた郵便物等の配達の嘱託(回送嘱託)の取消しの申立てについて 東 京 家 庭 裁 判 所東京家庭裁判所立川支部 1 はじめに成年被後見人(以下「本人」といいます。)に宛てた郵便物等を成年後見人に配達すべき旨の嘱託(回送嘱託)の審判があった後、次のような事情が生じたときは、回送嘱託の取消しの申立てをして審判を得る必要があります(民法860条...

20240904-3.pdf

更新日 : 令和6年9月4日

成年被後見人に宛てた郵便物等の配達の嘱託「変更」審判事件 【申立費用】●収入印紙 800円●郵便切手 220円(110円×2枚)(郵便切手の加算が必要な場合)①郵便物等の回送を受けている成年後見人以外の者による申立ての場合→1220円を加算内訳 500円×2枚 110円×2枚②成年後見人が複数選任されている場合→成年後見人が1人増えるごとに1220円(内訳は①と同じ)を加算③嘱託...

R6kouken010.pdf

更新日 : 令和6年9月2日

受付印成年後見人(保佐人・補助人)の辞任許可の申立書 (この欄に収入印紙800円を貼り付けてください。) (貼った印紙に押印しないでください。)収入印紙 800円予納郵便切手 円予納収入印紙 1400円 準口頭 基本事件番号 平成・令和 年(家 )第 号徳島家庭裁判所 御中□阿南支部 □美馬支部□池田出張所 □牟岐出張所令和 ...

syokutakunotorikesinomousitatenituite.pdf

更新日 : 令和5年10月13日

(窓口備置資料 回送嘱託の取消しの申立て) 1 成年被後見人に宛てた郵便物等の配達の嘱託(回送嘱託)の取消しの申立てについて 新 潟 家 庭 裁 判 所 1 はじめに成年被後見人(以下「本人」といいます。)に宛てた郵便物等を成年後見人に配達すべき旨の嘱託(回送嘱託)の審判があった後、次のような事情が生じたときは、回送嘱託の取消しの申立てをして審判を得る必要があります(民法860条...

6_2_1.pdf

更新日 : 令和5年9月28日

(説明書 回送嘱託の取消しの申立て) 1 成年被後見人に宛てた郵便物等の配達の嘱託(回送嘱託)の取消しの申立てについて 高 松 家 庭 裁 判 所 1 はじめに成年被後見人(以下「本人」といいます。)に宛てた郵便物等を成年後見人に配達すべき旨の嘱託(回送嘱託)の審判があった後、次のような事情が生じたときは、回送嘱託の取消しの申立てをして審判を得る必要があります(民法860条の2...

7501R0509.pdf

更新日 : 令和5年8月31日

1 R5.09版 成年被後見人に宛てた郵便物等の配達の嘱託(回送嘱託)の取消しの申立てについて 東 京 家 庭 裁 判 所東京家庭裁判所立川支部 1 はじめに成年被後見人(以下「本人」といいます。)に宛てた郵便物等を成年後見人に配達すべき旨の嘱託(回送嘱託)の審判があった後,次のような事情が生じたときは,回送嘱託の取消しの申立てをして審判を得る必要があります(民法860...

R3216.pdf

更新日 : 令和3年9月1日

1 成年被後見人に宛てた郵便物等の配達の嘱託(回送嘱託)の取消しの申立てについて 新 潟 家 庭 裁 判 所 1 はじめに成年被後見人(以下「本人」といいます。)に宛てた郵便物等を成年後見人に配達すべき旨の嘱託(回送嘱託)の審判があった後,次のような事情が生じたときは,回送嘱託の取消しの申立てをして審判を得る必要があります(民法860条の2Ⅲ)。① 当初別居していた成年後見人と...

69kisairei.docx

更新日 : 令和3年3月22日

申  立  て  の  趣  旨(該当する□にチェックしたもの)■(回送嘱託審判の取消し)平成・令和 ○○ 年 ○○ 月 ○○ 日付けでなされた,成年被後見人に宛てて差し出された郵便物等を成年後見人に配達すべき旨を嘱託する審判を取り消すことを求める。□(回送嘱託審判の変更)平成・令和   年   月   日付けでなされた,成年被後見人に宛てて差し出された郵便物等を成年後見人に配達すべき旨を嘱託する...

71kisairei.docx

更新日 : 令和3年3月22日

申  立  て  の  趣  旨(該当する□にチェックしたもの)□(回送嘱託審判の取消し)平成・令和   年   月   日付けでなされた,成年被後見人に宛てて差し出された郵便物等を成年後見人に配達すべき旨を嘱託する審判を取り消すことを求める。■(回送嘱託審判の変更)平成・令和 ○○ 年 ○○ 月 ○○ 日付けでなされた,成年被後見人に宛てて差し出された郵便物等を成年後見人に配達すべき旨を嘱託する...

2021-14-4.pdf

更新日 : 令和3年3月12日

申 立 て の 趣 旨(該当する□にチェックしたもの)■(回送嘱託審判の取消し)令和 ○○ 年 ○○ 月 ○○ 日付けでなされた,成年被後見人に宛てて差し出された郵便物等を成年後見人に配達すべき旨を嘱託する審判を取り消すことを求める。□(回送嘱託審判の変更)令和 年 月 日付けでなされた,成年被後見人に宛てて差し出された郵便物等を成年後見人に配達すべき旨を嘱託する審判について...