サイト内検索

サイト内検索結果

手続 郵送 の検索結果 : 3560件(371-380を表示)

表示順
一致順
更新日順

02_touhonsinsei_shosiki.pdf

更新日 : 令和6年9月5日

事件番号 □ 令和    年(家  )第        号□ 平成申   請   書京都家庭裁判所       支部  御中資 格住 所〒   -電 話氏 名   1 交付下記書類を  2 郵送(当事者双方・申請人・    ) してください。   3 送達手続(当事者双方・相手方・   )正謄抄 正謄 本抄 5 審判書省略謄本(戸籍届出用) 通 10 通 7 年金分割請求  8 訴訟準備  9 ...

2024_bosyuyoukou.pdf

更新日 : 令和6年7月30日

募 集 要 項 採用庁 長野家庭裁判所長野県長野市旭町1108 職種 裁判所事務官(事務補助員)採用人数 1人採用予定期間 令和6年9月26日(木)から令和7年1月1日(水)まで 職務内容 裁判事務補助(文書の管理・受理・発送業務、パソコンによる文書データ入力、来客応対・電話対応、その他補助業務等)勤務時間 午前8時30分から午後5時まで(45分休憩)応募資格 高等学校卒...

boyuuyoukou-060325.pdf

更新日 : 令和6年3月21日

募 集 要 項 採用庁 長野地方裁判所長野県長野市旭町1108 職種 裁判所事務官(臨時的任用職員)採用人数 1人採用予定期間 令和6年6月1日(土)から令和6年11月30日(土)まで 職務内容 会計事務における各種システムを利用したパソコンによるデータ処理、文書の起案・管理業務、来客応対・電話対応、その他補助業務勤務時間 午前8時30分から午後5時まで(45分休憩)応募...

20240209_bosyuuyoukou.pdf

更新日 : 令和6年2月9日

募 集 要 項 採用庁 長野家庭裁判所長野県長野市旭町1108 職種 裁判所事務官(任期付採用職員)採用人数 1人採用予定期間 令和6年4月1日(月)から令和6年9月30日(月)まで 職務内容 文書の管理・保存・受理・発送業務、パソコンによる文書データ入力、来客応対・電話対応、その他補助業務等勤務時間 午前8時30分から午後5時まで(45分休憩)応募資格 高等学校卒業程度...

02rinjininyou_bosyuuyoukou.pdf

更新日 : 令和6年1月18日

募 集 要 項 採用庁 長野地方裁判所長野県長野市旭町1108 職種 裁判所事務官(臨時的任用職員)採用人数 1人採用予定期間 令和6年4月1日(月)から令和6年9月30日(月)まで 職務内容 会計事務における各種システムを利用したパソコンによるデータ処理、文書の起案・管理業務、来客応対・電話対応、その他補助業務勤務時間 午前8時30分から午後5時まで(45分休憩)応募資...

naganofc_bosyuuyoukou.pdf

更新日 : 令和5年12月22日

募 集 要 項 採用庁 長野家庭裁判所長野県長野市旭町1108 職種 裁判所事務官(任期付採用職員)採用人数 1人採用予定期間 令和6年3月1日(金)から令和6年8月31日(土)まで 職務内容 文書の管理・保存・受理・発送業務、パソコンによる文書データ入力、来客応対・電話対応、その他補助業務等勤務時間 午前8時30分から午後5時まで(45分休憩)応募資格 高等学校卒業程度...

bosyuuyoukou11-1.pdf

更新日 : 令和5年10月30日

募 集 要 項 採用庁 長野地方裁判所長野県長野市旭町1108 職種 裁判所事務官(臨時的任用職員)採用人数 1人採用予定期間 令和6年1月1日(月)から令和6年6月30日(日)まで 職務内容 会計事務における文書の管理業務、パソコンによるデータ処理、来客応対・電話対応、その他補助業務勤務時間 午前8時30分から午後5時まで(45分休憩)応募資格 高等学校卒業程度能力の実...

R5saibansyokengakuannai.pdf

更新日 : 令和5年10月16日

山形地方・家庭裁判所裁判所では、裁判官や裁判所書記官、家庭裁判所調査官、裁判所事務官が裁判のしくみなどについて説明を行ったり、法廷の見学を行う「裁判所見学会」を実施しています。 1 実施日時裁判所の開庁日(土日祝日を除く平日)原則午前9時30分から午後4時までの間(所要時間:1時間から1時間30分程度) 2 申込可能人数原則5人からの団体(見学内容によっては、上限を調整させていただきます。...

2023_bosyuuyoukou.pdf

更新日 : 令和5年8月15日

募 集 要 項 採用庁 長野家庭裁判所長野県長野市旭町1108 職種 裁判所事務官(任期付採用職員)採用人数 1人採用予定期間 令和5年11月1日(水)から令和6年4月30日(火)まで 職務内容 文書の管理・保存・受理・発送業務、パソコンによる文書データ入力、来客応対・電話対応、その他補助業務等勤務時間 午前8時30分から午後5時まで(45分休憩)応募資格 高等学校卒業程...

122_dairikensetumei.pdf

更新日 : 令和5年5月23日

(R041001) 保佐人(補助人)に対する代理権付与審判申立てについて 1 概要 (1) 家庭裁判所は、申立権者の請求によって、保佐人(補助人)に代理権を付与する審判をすることができます。 (2) 申立権者は、本人、配偶者、四親等内の親族、保佐人等、検察官、市長村長です。 2 申立てに必要なもの (1) 申立書 (2) 収入印紙 ① 800円分②1,400円分 (3)...