- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
担当 の検索結果 : 16846件(13711-13720を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
10401004.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
第4回佐賀地方・家庭裁判所委員会(合同開催)議事概要 1 開催日時平成17年5月27日(金)午後1時30分~午後3時50分 2 開催場所佐賀地方裁判所会議室 3 出席者等 ( ) 委員(五十音順) 1 ① 地裁委員会委員出席者 池田耕平(佐賀地方裁判所長)岡田 健(佐賀地方裁判所唐津支部長)河野眞佐徳(株式会社サガテレビ取締役報道制作局長)新倉英樹(佐賀地方検察庁次席検事)西田富子(「佐賀県翼の会...
https://www.courts.go.jp/saga/vc-files/saga/file/10401004.pdf
10401005.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
第5回佐賀地方・家庭裁判所委員会(合同開催)議事概要 1 開催日時平成17年11月4日(金)午後1時30分~午後3時40分 2 開催場所佐賀地方裁判所3階会議室 3 出席者等 ( ) 委員(五十音順) 1 ① 地裁委員会委員出席者 池田耕平(佐賀地方裁判所長)岡田 健(佐賀地方裁判所唐津支部長)河野眞佐徳(株式会社サガテレビ取締役報道制作局長)西田富子(佐賀県翼の会会員)西村淳子(佐賀県商工会連合...
https://www.courts.go.jp/saga/vc-files/saga/file/10401005.pdf
27saijou3.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成27年10月14日(平成27年度(最情)諮問第3号)答申日:平成28年2月18日(平成27年度(最情)答申第3号)件 名:最高裁判所事務総局行政局第三課労働係が,特定日以降,労働関係の民事・行政に関する法規等の質疑に関して作成した文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「最高裁判所事務総局行政局第三課労働係が,平成27年1月1日以降,労働関係の...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/27saijou3.pdf
28jou6.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成28年4月14日(平成28年度(情)諮問第1号)答申日:平成28年9月1日(平成28年度(情)答申第6号)件 名:東京地方裁判所における懲戒処分書等の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「東京地裁が,平成28年1月までに,60代の女性書記官を1ヶ月の停職処分にした際に作成し,又は取得した文書」(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,東京...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/28jou6.pdf
80203016.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
参考資料9-1 法曹制度検討会(第7回)議事録(抜粋) 1. 日時平成14年7月22日(月)15:00~17:45 2. 場所永田町合同庁舎第4共用会議室 3. 出席者(委員)伊藤 眞(座長),岡田ヒロミ,奥野正寛,小貫芳信,釜田泰介,木村利人,佐々木茂美,田中成明,中川英彦,平山正剛,松尾龍彦(敬称略)(説明者)伊礼勇吉(日本弁護士連合会副会長),金井康雄(最高裁判所事務総局人事局参事官)(事務...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file2/80203016.pdf
802008.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
最高裁判所一般規則制定諮問委員会 議事録(第10回)(最高裁判所一般規則制定諮問委員会幹事) 1. 日時平成15年12月5日(金)15:30~16:35 2. 場所最高裁判所中会議室 3. 出席者(委員)遠藤光男[委員長],大山隆司,曽我部東子,竹崎博允,戸松秀典,中田裕康,長谷川裕子,土方健男,細川清,堀越みき子,堀野紀,前田雅英,宮崎礼壹,宮廻美明,宮本康昭(敬称略)(幹 事)一木剛太郎,尾島...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file2/802008.pdf
802011.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
最高裁判所一般規則制定諮問委員会 議事概要(第8回)(最高裁判所一般規則制定諮問委員会幹事)※ 速報のため,事後修正の可能性あり 1. 日時平成15年10月3日(金)13:30~17:00 2. 場所最高裁判所中会議室 3. 出席者(委員)遠藤光男[委員長],大山隆司,北野聖造,曽我部東子,竹崎博允,鶴岡啓一,戸松秀典,長谷川裕子,土方健男,古田佑紀,細川清,堀越みき子,堀野紀,前田雅英,宮崎礼壹...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file2/802011.pdf
80213017.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
参考資料14 裁判官の新たな人事評価制度のために-研究会報告の概要-平成14年7月16日裁判官の人事評価の在り方に関する研究会当研究会は,裁判官の職務の特性や裁判実務の実情を踏まえつつ,裁判官の資質と国民の裁判官に対する信頼を高めるためには,どのような観点から裁判官の仕事振りを評価し,どのような手順や方法で評価を実施することが適切かについて,多角的,総合的に検討した。 1 評価の目的配置,昇給,判...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file2/80213017.pdf
80322008.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
-1- 「新しい司法修習の理念と基本構想」に関する考え方(案)第1回委員会における委員の意見を踏まえて,次のように集約することはどうか。 1 これからの法曹に求められる資質我が国社会経済の構造的な変動に伴い,国民生活の様々な場面において,司法に対する需要は,量的にますます増大するとともに,質的にも一層多様化・高度化しつつある。そこで,これからの法曹には,従来,法曹の主たる活動領域とされていた法廷活...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file2/80322008.pdf
80409004.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
医事関係訴訟委員会における,鑑定人に対するアンケートの結果について(最高裁判所医事関係訴訟委員会事務局)※平成16年7月1日から平成17年12月末日までに提出された45通を対象とする。・各意見等の後の括弧書き中の数は,当該意見等を含めた同旨の意見等の数である。 1 あなたが民事事件で鑑定人に選任されたのは,今回が初めてですか。ア は い ( 14 )イ いいえ ( 31 )(以下,具体的な鑑定経...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file2/80409004.pdf