- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
担当 の検索結果 : 17114件(5051-5060を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
10401008.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
第8回佐賀地方・家庭裁判所委員会(合同開催)議事概要 1 実施日時平成19年5月11日(金)午後1時30分~午後3時40分 2 開催場所佐賀地方裁判所3階会議室 3 出席者等 (1) 委員(五十音順)① 地裁委員会委員出席者 出 田 孝 一(佐賀地方裁判所長)河 野 眞佐徳(株式会社サガテレビ取締役編成業務局長)武 野 康 代(佐賀地方裁判所唐津支部長)西 田 富 子(佐賀県翼の会会員)西 村 淳...
https://www.courts.go.jp/saga/vc-files/saga/file/10401008.pdf
1sj20.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成30年12月25日(平成30年度(最情)諮問第72号)答申日:令和元年6月21日(令和元年度(最情)答申第20号)件 名:司法修習生組別志望等調査表の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「第71期司法修習生組別志望等調査表」(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,本件開示申出文書は作成し,又は取得していないと...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/1sj20.pdf
1sj33.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成31年2月21日(平成30年度(最情)諮問第85号)答申日:令和元年8月23日(令和元年度(最情)答申第33号)件 名:特定の事件を担当した最高裁判所調査官の氏名が分かる文書の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論特定の裁判官の分限事件を担当した最高裁判所調査官の氏名が分かる文書の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,「既済事件一覧表(「集計期間平成3...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/1sj33.pdf
20160704ijikankeisuisengaiyou.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
鑑定人候補者推薦依頼先学会の選定結果○推薦依頼事案 平成26年第9号【事案の概要】被告が経営する専門学校の学生であった原告が,体育祭で行われたスイムリレーに参加中,原告が遊泳を終了すると誤解した後続の泳者がプールに落下して頚椎不全損傷の傷害を負い,その数年後に硬直や麻痺が発生して,頚部外傷後固定ジストニアと診断されたことにつき,被告に対し,傷害事故の発生を防止すべき注意義務に違反したと...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/20160704ijikankeisuisengaiyou.pdf
20170511-kanteininsenteikekka.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
鑑定人候補者推薦依頼先学会の選定結果 ○推薦依頼事案 平成27年第8号【事案の概要】自家用普通乗用自動車を運転していた被害者(男性,事故当時26歳)がブロック塀に衝突する自損事故を起こし,それにより被害者が第一腰椎破裂骨折の傷害を負った事案【推薦依頼先学会】日本整形外科学会○推薦依頼事案 平成27年第9号【事案の概要】原告に両眼の高度視野欠損・右目の調節力喪失が生じたことについて,...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/20170511-kanteininsenteikekka.pdf
27saijou9.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成27年12月25日(平成27年度(最情)諮問第13号)答申日:平成28年2月23日(平成27年度(最情)答申第9号)件 名:最高裁判所事務総局総務局第一課長及び同局第二課長の事務引継書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「平成27年10月16日付の人事に関して作成された,最高裁総務局第一課長及び最高裁総務局第二課長の事務引継書」(以下「本件各開...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/27saijou9.pdf
28saijou22.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成28年4月5日(平成28年度(最情)諮問第1号)答申日:平成28年7月15日(平成28年度(最情)答申第22号)件 名:山口地方裁判所長が山口家庭裁判所長を兼任するようになった経緯が分かる文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「平成27年12月以降,山口地裁所長が山口家裁所長を兼任するようになった経緯が分かる文書」(以下「本件開示申出文書」と...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/28saijou22.pdf
28saijou44.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成28年10月5日(平成28年度(最情)諮問第19号)答申日:平成29年2月24日(平成28年度(最情)答申第44号)件 名:職員給与の状況を分析し,将来予測などをして予算要求を行った際に作成した文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「最高裁が,平成27年8月末の概算要求に向け,全国の裁判所の職員給与の状況を分析し,将来予測などを行い,どのよう...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/28saijou44.pdf
290526suisenkekka.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
鑑定人候補者推薦依頼先学会の選定結果 ○推薦依頼事案 平成27年第8号【事案の概要】自家用普通乗用自動車を運転していた被害者(男性,事故当時26歳)がブロック塀に衝突する自損事故を起こし,それにより被害者が第一腰椎破裂骨折の傷害を負った事案【推薦依頼先学会】日本整形外科学会○推薦依頼事案 平成27年第9号【事案の概要】原告に両眼の高度視野欠損・右目の調節力喪失が生じたことについて,...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/290526suisenkekka.pdf
29saijou12.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成29年4月3日(平成29年度(最情)諮問第1号)答申日:平成29年7月3日(平成29年度(最情)答申第12号)件 名:業務完了報告書の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「70期司法修習生用教材等の仕分け等及び運送業務に関する業務完了報告書」の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,業務完了報告書(以下「本件対象文書」という。)を対象文書として特定し,...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/29saijou12.pdf