- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
書式 の検索結果 : 6878件(5241-5250を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
06_2-2_setumeisyomen_syoyusyahumei_humeitoti.pdf
更新日 : 令和6年9月11日
所有者不明土地・建物管理命令について(所有者不明土地法42条2項、同条5項に基づく申立て) 1 概要所有者を特定することができず、又は所有者が所在不明となっている土地(以下「所有者不明土地」という。)がごみの不法投棄や雑草の繁茂等により周辺に悪影響を与えている等、所有者不明土地を適切に管理する必要がある場合、国の行政機関の長又は地方公共団体の長は、土地所有者(不明者)の所在について必要な探索...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2024/6-10-1yuubinryoukin/22bu/06_2-2_setumeisyomen_syoyusyahumei_humeitoti.pdf
09_3-2-3_setumeisyomen_kanrihuzen_humeitoti.pdf
更新日 : 令和6年9月11日
管理不全土地・建物管理命令について(所有者不明土地法42条3~5項に基づく申立て) 1 概要土地所有者について必要な探索をしてもなお当該所有者の全部又は一部を確知できない土地(以下「所有者不明土地」という。所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法(以下、「所有者不明土地法」という。)2条1項、同法施行令1条)のうち、その管理が実施されておらず、かつ、引き続き管理が実施されないことが確実...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2024/6-10-1yuubinryoukin/22bu/09_3-2-3_setumeisyomen_kanrihuzen_humeitoti.pdf
202409_miseinen_setsumei.pdf
更新日 : 令和6年9月10日
【令和6年10月版】 1 未成年後見人選任の審判の申立てについて 1 概要未成年者の親権を行う方(親権者)が亡くなられた場合、所在不明となった場合、あるいは、親権喪失、親権停止又は管理権を喪失するなどした場合に、家庭裁判所は、未成年者の親族等の申立てにより、未成年後見人選任の審判をすることができます。未成年後見人は、未成年者が成年に達する又は養子縁組等により後見が終了するまでの間、原則...
https://www.courts.go.jp/hakodate/vc-files/hakodate/2024/202409_miseinen_setsumei.pdf
IB08.xls
更新日 : 令和6年8月23日
遺産目録被相続人○○○○ 申立人○○○○作成 A.不動産 ※登記事項証明書のとおり記載(未登記建物は固定資産評価額証明書のとおり記載) ※最新の固定資産評価額を記載番号 所 在 地番/家屋番号 地目/種類・構造 地積/床面積(㎡) 持分 固定資産評価額 (令和○年度) 持分×固定資産評価額(円) 備考(使用・管理状況等) 書証 A1 ○○市△1丁目 1番4 宅地 100.12 ...
https://www.courts.go.jp/nagoya-f/vc-files/nagoya-f/04kajibu/06/0823bunkatu/IB08.xls
9_syosiki2-1.docx
更新日 : 令和6年8月8日
【書式2-1】債権仮差押命令申立書・当事者目録・請求債権目録・仮差押債権目録債権仮差押命令申立書 収 入 印 紙 令和○年○月○日東京地方裁判所民事第9部 御中 債 権 者 ○ ○ ○...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2024/hozenn-syosiki/sasikae/9_syosiki2-1.docx
9_syosiki2-1.pdf
更新日 : 令和6年8月8日
【書式2-1】債権仮差押命令申立書・当事者目録・請求債権目録・仮差押債権目録 債権仮差押命令申立書収 入印 紙令和○年○月○日東京地方裁判所民事第9部 御中債 権 者 ○ ○ ○ ○ 印当事者の表示 別紙当事者目録記載のとおり請求債権の表示 別紙請求債権目録記載のとおり 申立ての趣旨債権者の債務者に対する上記請求債権の執行を保全するため,債務者の第三債務者に対する...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2024/hozenn-syosiki/sasikae/9_syosiki2-1.pdf
253syuushisyokai_kisairei.pdf
更新日 : 令和6年5月15日
【書式3・記載例】 【令和3年4月版】未成年者( 丙山 葉月 )の収支予定は以下のとおりです。 No. 月 額(円) 資料 1 65,000 ☑ 2 30,000 ☑ 3 □ 4 □ 5 30,000 ☑ 6 □ 7 □ 8 □ 125,000 円年額(月額×12か月)= No. 月 額(円) 資料 1 食費・日用品 □ 2 通信費 8,000 ☑ 3 □ 4 □ 5 □ 6 校納金(授業料等...
https://www.courts.go.jp/chiba/vc-files/chiba/2025/koken/05koken/08-2miseinenkoken/253syuushisyokai_kisairei.pdf
256syuushiteiki_kisairei.pdf
更新日 : 令和6年5月15日
【書式3・記載例】 【令和6年4月版】未成年者( 丙山 葉月 )の収支予定は以下のとおりです。 No. 月 額(円) 資料 1 65,000 ☑ 2 30,000 ☑ 3 □ 4 □ 5 30,000 ☑ 6 □ 7 □ 8 □ 125,000 円年額(月額×12か月)= No. 月 額(円) 資料 1 食費・日用品 □ 2 通信費 8,000 ☑ 3 □ 4 □ 5 □ 6 校納金(授業料等...
https://www.courts.go.jp/chiba/vc-files/chiba/2025/koken/05koken/08-2miseinenkoken/256syuushiteiki_kisairei.pdf
01_202404_jimuhokokusho.doc
更新日 : 令和6年3月21日
開始事件 事件番号平成・令和 年(家)第 号※ 以下,□がある箇所は,該当する項目の□にレ点を入れてください。【□成年被後見人 □被保佐人 □被補助人 (本人)氏名: 】 【本人の誕生月: 月】後見等事務報告書(令和 年 月末日現在)※ 報告月前月の年月を記入するとともに,同月末日現在の状況の報告をお願い...
https://www.courts.go.jp/osaka/vc-files/osaka/2023nendo/kasai_kouken/R6_03/01_202404_jimuhokokusho.doc
02_202404_jimuhokokusho.pdf
更新日 : 令和6年3月21日
1 (R060401)開始事件 事件番号平成・令和 年(家)第 号 ※ 以下,□がある箇所は,該当する項目の□にレ点を入れてください。【 □成年被後見人 □被保佐人 □被補助人 (本人)氏名: 】【本人の誕生月: 月】後見等事務報告書(令和 年 月末日現在)※ 報告月前月の年月を記入するとともに,同月末日現在の状況の報告をお願いします。令和 年 月 日住...
https://www.courts.go.jp/osaka/vc-files/osaka/2023nendo/kasai_kouken/R6_03/02_202404_jimuhokokusho.pdf