サイト内検索

サイト内検索結果

最高裁判所判例集 の検索結果 : 153件(11-20を表示)

表示順
一致順
更新日順

r5j8.pdf

更新日 : 令和5年7月26日

1 諮問日:令和5年1月18日(令和4年度(情)諮問第29号)答申日:令和5年7月19日(令和5年度(情)答申第8号)件 名:仙台高等裁判所における判例集等に掲載される裁判に関係する取扱いが記載されている文書の不開示判断に関する件(文書の特定)答 申 書第1 委員会の結論「判例・裁判例集に掲載される裁判に関し、その選定基準(登載すべき裁判と登載すべきでない裁判の別やその判定方法や...

r4j32.pdf

更新日 : 令和5年2月7日

1 諮問日:令和4年9月8日(令和4年度(情)諮問第17号)答申日:令和5年2月1日(令和4年度(情)答申第32号)件 名:名古屋高等裁判所における判例集等の刊行に関する取扱いが記載されている文書及び同取扱い等に係る最高裁判所からの指示・事務連絡等の開示判断に関する件(文書の特定)答 申 書第1 委員会の結論「判例・裁判例集の発行に関し、登載又は報告等をする判決の選定基準(登載す...

3kakyuusaibanshohanreishuunikeisaisurusaibanreinosenbetsukijyuntounitsuite.pdf

更新日 : 令和3年7月20日

(庶ろ-06)平成29年2月17日 高等裁判所事務局長 殿地 方 裁 判 所 長 殿家 庭 裁 判 所 長 殿 最高裁判所事務総局広報課長 氏 本 厚 司最高裁判所事務総局総務局第一課長 清 藤 健 一最高裁判所事務総局民事局第一課長 餘多分 宏 聡最高裁判所事務総局刑事局第一課長 福 島 直 之最高裁判所事務総局行政局第一課長 小 田 真 治最高裁判所事務総局家庭局第一課長 和 ...

tokubetsuhozon.pdf

更新日 : 令和2年8月5日

事件記録及び事件書類の特別保存の要望について 1 事件記録及び事件書類の特別保存について裁判所の事件記録及び事件書類(以下,併せて「記録等」といいます。)については,保存期間が満了した場合には廃棄する旨定められています(事件記録等保存規程第8条第1項)が,「1項特別保存」と「2項特別保存」に当たる場合には,保存期間満了後も保存しなければならない旨定められています(同規程第9条第1項,第2項...

soumu2.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

(分類記号) 1 最高裁判所規程の制定又は改廃及びその経緯制定又は改廃 最高裁判所規程の制定又は改廃のための文書上申書 最高裁判所規程 制定・改廃 最高裁判所規程(制定・改廃)(平成○○年度) 10年 2 ア 立案基礎文書 基本方針,基本計画裁判官会議 最高裁判所イ 開催通知諮問議事概要,議事録配布資料中間答申,最終答申,中間報告,最終報告,建議,提言ウ 外国,行政機関又は民間企業の状況調査関係団...

soumu2-001.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

(分類記号) 1 最高裁判所規程の制定又は改廃及びその経緯制定又は改廃 最高裁判所規程の制定又は改廃のための文書上申書 最高裁判所規程 制定・改廃 最高裁判所規程(制定・改廃)(令和○○年度) 30年 2 ア 立案基礎文書 基本方針,基本計画裁判官会議 最高裁判所イ 開催通知諮問議事概要,議事録配布資料中間答申,最終答申,中間報告,最終報告,建議,提言ウ 外国,行政機関又は民間企業の状況調査関係団...

soumu2-3-1.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

大分類 中分類 2013年度(定員)条約・法令・通達の制定改廃最高裁判所規程・通達の制定改廃年度末通達(平成26年度分)(平成25年度)総務局第二課長 2014年4月1日 10 年 2024年3月31日 電子・紙 事務室総務局第二課長 2018年度(資料)その他 文書事務開示申出関係文書(平成30年度)総務局第二課長 2019年4月1日 1年 2020年3月31日 紙 事務室総務局第二課長 201...

tokubetuhozonyoubou.pdf

更新日 : 令和7年5月7日

事件記録、事件書類及び少年調査記録の特別保存の要望について 1 事件記録、事件書類及び少年調査記録の特別保存について令和6年1月30日から新規則(事件記録等の特別保存に関する規則)が施行され、これまでの「2項特別保存」から名称を変え、「特別保存」として運用されることになりました。同規則では、裁判所の事件記録、事件書類及び少年調査記録(以下、「記録等」といいます。)のうち、史料...

R70425_tokubetuhozon.pdf

更新日 : 令和7年4月24日

事件記録、事件書類及び少年調査記録の特別保存の要望について 1 事件記録、事件書類及び少年調査記録の特別保存について令和6年1月30日より新規則が施行され、これまでの「2項特別保存」から名称を変え、「特別保存」として運用されることになりました。事件記録等の特別保存に関する規則では、裁判所の事件記録、事件書類及び少年調査記録(以下、併せて「記録等」といいます。)のうち、史料又は参考資料となるべ...

事件記録、事件書類及び少年調査記録の特別保存の要望について | 裁判所

更新日 : 令和7年4月23日

事件記録、事件書類及び少年調査記録の特別保存の要望について | 裁判所事件記録、事件書類及び少年調査記録の特別保存の要望についてトップ > 各地の裁判所 > 名古屋家庭裁判所 > 名古屋家庭裁判所について > 事件記録、事件書類及び少年調査記録の特別保存の要望について 1 事件記録、事件書類及び少年調査記録の特別保存について令和6年1月30日より新規則が施行され、これまでの「2...