サイト内検索

サイト内検索結果

の検索結果 : 28846件(12131-12140を表示)

表示順
一致順
更新日順

001kisokuzyoubun.pdf

更新日 : 令和5年12月26日

1 事件記録等の特別保存に関する規則(令和5年最高裁判所規則第9号) 目次第1章 総則(第1条-第6条)第2章 特別保存の要望等(第7条・第8条)第3章 記録の保存の在り方に関する委員会(第9条-第19条)第4章 補則(第20条)附則 第1章 総則(目的)第1条 この規則は、事件記録、事件書類又は少年調査記録(以下「記録等」という。)のうち、歴史的、社会的な意義をし...

20230904.meibo.pdf

更新日 : 令和5年12月25日

(資料4) 刑事規則制定諮問委員会委員等名簿(令和5年9月4日現在、50音順)委 員東京高等検察庁次席検事 伊 藤 栄 二弁護士(愛知県弁護士会) 今 枝 隆 久東京大学大学院法学政治学研究科教授 大 澤 裕最高裁判所事務総局総務局長 小野寺 真 也東京大学大学院法学政治学研究科教授 川 出 敏 裕弁護士(第二東京弁護士会) 河 津 博 史弁護士(第二東京...

R0512_16_fc_yame_hozonkikan.pdf

更新日 : 令和5年12月19日

1 職員の人事に関する事項俸給その他の給与に関する業務人事帳簿 別表のとおり 職員人事(事務) 人事帳簿 別表のとおり 別表のとおり勤務時間、休暇、職員団体その他の服務に関する業務ア 勤務時間、休暇、職員団体その他の服務に関する文書職務専念義務免除請求書(撤回申出書)、休憩時間短縮申出書、休憩時間変更事由届、休憩時間割当表、旧姓使用申出書、通知書服務 服務(勤務時間等)(令和○○年度) 3年早出遅...

R051219_boshuuyoukou.pdf

更新日 : 令和5年12月15日

令和5年度岡山家庭裁判所庁舎見学会募集要項 1 対象者家庭裁判所調査官の業務に関心のある大学生・大学院生等(既卒者を含む) 2 実施概要実施日時令和6年1月30日(火)午後1時30分から午後3時まで実施場所岡山家庭裁判所定員 20人 3 プログラム概要家庭裁判所調査官による家庭裁判所調査官の仕事内容等についての説明、庁舎見学、家庭裁判所調査官との座談会を行う予定です。 4...

2024_0126_boshuyoukou.pdf

更新日 : 令和5年12月15日

令和5年度「山口家庭裁判所庁舎見学会」募集要項 1 対象者家庭裁判所調査官の業務に関心のある大学生・大学院生等 2 実施概要⑴ 実施日時令和6年1月26日(金)午前10時から正午まで⑵ 方法山口家庭裁判所庁舎内で、対面で実施します。⑶ 定員 20名 3 内容⑴ 家裁調査官の仕事内容(少年事件・家事事件)を家庭裁判所調査官が紹介します。⑵ 庁舎を実際に見学してもらいます。(...

bokugawatashigasaibanninn.pdf

更新日 : 令和5年12月13日

令和5年度裁判員等経験者意見交換会~裁判員等経験者の声を聞いてみませんか?~ ~裁判員等経験者の声を聞いてみませんか?~日 時 令和6年2月10日(土) 14:00~16:00 場 所京都地方裁判所所在地:京都市中京区菊屋町※来場の際は、公共の交通機関をご利用ください。対 象中学生、高校生、大学生※定員は30名です。定員に達し次第、受付を終了させていただきます。申込方法ご自宅のパソコンやス...

ueki_jhs_kansou2.pdf

更新日 : 令和5年12月12日

裁判官の話を聞いて・ただ人を裁くのではなく、その人が未来へ正しく歩いていけるように背中を押すのが裁判官という仕事なのだろうなと思った。・裁判官のお話を伺って、中立な立場で考え、判断することがいかに難しいかが分かり、司法にもっと関わっていきたいと思った。・様々な証拠や証言をもとに「公正」な判決を下す裁判官の仕事は大変だけど、とても魅力のある仕事だなと感じた。 模擬裁判を通して考えたこと・自分の...

kousainagoya50.pdf

更新日 : 令和5年12月5日

高裁なごや第50号 -法の日週間行事-裁判所、検察庁、弁護士会共催で16歳~25歳の方を対象に、法の日週間行事「18歳から考える司法と裁判-裁判員裁判を通じて-」を実施しました。会場にお越しいただけない方にもご参加いただけるよう会場とオンラインの同時開催とし、裁判官、検察官、弁護士を交えての意見交換や質疑応答を行いました。 Nagoya High Court Report Vol.50 202...

050401kasaitateyamashibuhozonkikan.pdf

更新日 : 令和5年12月5日

標準文書保存期間基準(保存期間表)(千葉家庭裁判所館山支部) 1 職員の人事に関する事項勤務時間、休暇、職員団体その他の服務に関する業務ア 勤務時間、休暇、職員団体その他の服務に関する文書職務専念義務免除請求書(撤回申出書)、休憩時間短縮申出書、休憩時間割当表、旧姓使用申出書、通知書、勤務時間の状況に関する記録職員人事(事務) 服務 服務に関する請求書、申請書、申出書等(○○年度) 3年イ 私事渡...

r5sj10.pdf

更新日 : 令和5年11月29日

1 諮問日:令和5年5月22日(令和5年度(最情)諮問第5号)答申日:令和5年11月21日(令和5年度(最情)答申第10号)件 名:特定事件の特定の郵便物の受理等を記録した帳簿等の一部不開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論別紙記載の各文書の開示の申出に対し、最高裁判所事務総長が、別紙記載1 の (3)並びに3の(8) ( ただし、転送日が記載された文書に限る。)及...