サイト内検索

サイト内検索結果

の検索結果 : 28867件(18551-18560を表示)

表示順
一致順
更新日順

80807008.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

第3 裁判員の参加する公判手続の実施状況について 36 第3 裁判員の参加する公判手続の実施状況について 1 手続の流れ等の説明及び公表の構成 (1) 対象事件・合議体の構成ア 対象事件裁判員裁判の対象となる事件は,法定刑に死刑,無期懲役・禁錮を含む罪に係る事件と,法定合議事件のうち故意の犯罪行為で人を死亡させた事件である(法2条1項)。ただし,裁判員やその親族等に危害が加えられるなどのお...

808013.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

-- 1 裁判員制度の運用等に関する識者懇談会(第2回)議事概要 1日時平成21年3月27日(金)午前10時から午後零時まで 2場所最高裁判所図書館特別研究室 3 出席者(委員,敬称略・五十音順)今田幸子,内田伸子,小野正典,酒巻匡,椎橋隆幸(座長 ,龍岡資晃,藤田 )昇三,桝井成夫(オブザーバー)村瀬均(東京地方裁判所刑事部所長代行)(事務総局)山﨑敏充事務総長,小川正持刑事局長,菅野雅之審議...

81105001.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

-1- 仕 様 書(暫定版) 1件名裁判員制度広報用映画(以下「本映画」という )の制作 。 2 裁判員制度広報及び本映画の制作目的について ( ) 裁判員制度について 1 裁判員制度は,国民の中から選ばれた6人が裁判員として刑事裁判に参加し,3人の裁判官と一緒に,被告人が罪か無罪か,罪の場合にどのような刑にするかを決める制度である。制度導入により,これまで専門家によって行われてきた刑事裁判に...

rinji_hanrei_280301.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

- 1 - 平成26年(受)第1434号,第1435号 損害賠償請求事件平成28年3月1日 第三小法廷判決主 文 1 平成26年(受)第1434号上告人の上告を棄却する。 2 原判決中,平成26年(受)第1435号上告人敗訴部分を破棄し,同部分につき第1審判決を取り消す。 3 前項の部分に関する平成26年(受)第1435号被上告人の請求を棄却する。 4 第1項に関する上告費用は,平成...

H30saisyuusyoku.pdf

更新日 : 令和2年1月8日

令和元年12月最高裁判所は,裁判官及び裁判官の秘書官以外の裁判所職員の退職管理に関する規則第30条の規定に基づき以下の事項を公表する。【裁判所職員臨時措置法において準用する国家公務員法第106条の23第3項の規定に基づく通知】自 至 1 鈴 木 憲 治 60 札幌家庭裁判所首席家庭裁判所調査官 H30.9.26 H30.12.28 札幌家庭裁判所首席家庭裁判所調査官 H30.9.26 H31.3....

1R1mousitatenituite.docx

更新日 : 令和2年1月8日

後見・保佐・補助開始の審判の申立てについて新潟家庭裁判所 1 概要家庭裁判所は,精神上の障害によって,判断能力が欠けているのが通常の状態の方については後見開始の審判を,判断能力が著しく不十分な方については保佐開始の審判を,判断能力が不十分な方については補助開始の審判をすることができます。 (1) 後見開始の審判精神上の障害(認知症,知的障害,精神障害など)によって判断能力が欠けているのが通常の状態...

10101501.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

- 1 - さいたま家庭裁判所委員会議事概要(第4回) 1 日時平成17年1月25日(火) 午後1時36分から午後3時55分 2 場所さいたま家庭裁判所大会議室(新館5階) 3 出席者(委員長を含め委員13名,説明者等6名)委員長 小 川 克 介(さいたま家庭裁判所長)委 員 伊 藤 政 子(埼玉調停協会連合会長)同 井 上 正 一(テレビ埼玉報道制作局長)同 海老原 夕 美(埼玉弁護士会弁護士)...

204019.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

-1- 下級裁判所裁判官指名諮問委員会東京地域委員会(第16回)第1分科会議事要旨(東京地域委員会庶務) 1日時平成19年3月1日(木)午前10時00分から午前10時39分まで 2場所東京高等裁判所第2中会議室 3出席者(分科会長)白木 勇(委 員)井部俊子,上原敏夫,遠藤哲嗣,栃木庄太郎(庶 務)太田東京高裁総務課長,中村東京高裁総務課課長補佐,小熊東京高裁総務課専門官(説 明 者)山名東京高裁...

010607iinkai-giji-no47.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

- 1 - 第47回東京地方裁判所委員会(令和元年6月7日開催)議事概要 - 2 - 東京地方裁判所委員会(第47回)議事概要(東京地方裁判所委員会事務局)第1 日時令和元年6月7日(金)午後3時30分~午後5時00分第2 場所第一中会議室(東京高等・地方・簡易裁判所合同庁舎)第3 出席者(委員) 垣内正(委員長),相澤眞木,市川充,伊藤雅人,梅本圭一郎,門柳明子,坂本...

02kokyokoji-sankashikaku-kensetsu_sokuryo.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

1 競争参加者の資格に関する公示 平成25・26年度において裁判所の建設工事及び測量等の業務に関する競争契約の参加資格を得ようとする者の申請方法等について,次のとおり公示します。   平成 24年 10月 30日                   最高裁判所事務総局経理局長  林    道晴 ◎調達機関番号  003  ◎所在地番号  13  1  契約の種類及び区分   (1) 工事種別 建...