サイト内検索

サイト内検索結果

の検索結果 : 29459件(21531-21540を表示)

表示順
一致順
更新日順

10401001.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

- 1 - 大分地方裁判所委員会議事要旨 1 開催日時平成21月3月18日(水)午後3時00分から午後4時30分まで 2 場所大分地方裁判所評議室 3 出席者(委 員)衞藤嘉幸,後藤佐智子,財津庸子,下郡恵美子,花田 寛,奈良山雅俊,鈴木宗嚴,松川充康,加藤 誠(裁判所)永石佳男事務局長,鬼尾義勝刑事首席書記官,谷川義博刑事次席書記官,福田興児裁判員調整官(庶 務)坂梨浩二家裁総務課課長補佐 4 ...

10402001.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

-1- 大分家庭裁判所委員会議事要旨 1開催日時平成21年2月26日(木)午後3時00分~午後4時30分 2場所大分家庭裁判所審判廷等 3出席者(委 員)相浦雅子,後藤廣康,佐藤敬子,利光蓉子,嶋岡倫志,深田茂人,神野律子,加藤 誠(裁判所)森下修事務局長,西谷安夫首席家裁調査官,磯村道義首席書記官,古賀徳秀事務局次長(庶 務)古賀元成総務課長,坂梨浩二総務課課長補佐 4 議事(○:委員,●:裁判...

10401008.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

第8回佐賀地方・家庭裁判所委員会(合同開催)議事概要 1 実施日時平成19年5月11日(金)午後1時30分~午後3時40分 2 開催場所佐賀地方裁判所3階会議室 3 出席者等 (1) 委員(五十音順)① 地裁委員会委員出席者 出 田 孝 一(佐賀地方裁判所長)河 野 眞佐徳(株式会社サガテレビ取締役編成業務局長)武 野 康 代(佐賀地方裁判所唐津支部長)西 田 富 子(佐賀県翼の会会員)西 村 淳...

220121210a.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

- 1 - 司法修習委員会(第22回)議事録  1  日時     平成24年9月5日(水)午後3時から午後4時05分まで  2  場所     最高裁判所大会議室  3  出席者 (委員)井窪保彦,今田幸子,翁百合,鎌田薫,酒巻匡,鈴木健太,高瀬浩造,高橋宏志(委員長),林眞琴,安井久治(敬称略) (幹事)秋吉淳一郎,天海義彦,小野寺真也,小山太士,笠井之彦,木村光江,小林克典,小林宏司,小...

2260430-siryou47.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

分野別実務修習の充実方策資料47 弁護修習ガイドライン刑事裁判修習ガイドライン検察修習ガイドライン民事裁判修習ガイドライン【指針】【起案】 【起案】単に多様・多種の事案に触れるだけではなく,一つ一つの事案に丁寧に取り組ませ,指導担当弁護士の下,積極的かつ責任感をもたさせて弁護士業務の補助を行わせる。【指導】○ 事実調査と証拠収集【起案】・全体で少なくとも4件・うち事実認定が問題となる事件(証拠構造...

270618-siryou51.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 平成27年2月27日司法修習委員会幹事会ワーキンググループ 幹事会ワーキンググループにおける検討結果 1 分野別実務修習について【総論】第67期司法修習生の第1クール(平成25年11月27日~平成26年1月 31日※)実務修習結果簿に基づき,民事裁判・刑事裁判・検察・弁護の各分野の修習の実情を分析し,分野別実務修習ガイドライン(以下「ガイドライン」という。)の趣旨に沿った...

28saijou5.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成28年1月21日(平成27年度(最情)諮問第16号)答申日:平成28年4月14日(平成28年度(最情)答申第5号)件 名:司法修習生考試結果集計表の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「司法修習生考試結果集計表(第66期)」及び「司法修習生考試結果集計表(第67期)」(以下,併せて「本件各対象文書」という。)の一部を不開示とした判断(以下「原判断」とい...

29jou14.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成29年6月20日(平成29年度(情)諮問第8号)答申日:平成29年10月23日(平成29年度(情)答申第14号)件 名:特定の裁判官がツイッターに投稿した件に関して東京高等裁判所が作成した文書の不開示判断に関する件(苦情申出期間の徒過)答 申 書第1 委員会の結論特定の裁判官がツイッターに投稿した件に関して東京高等裁判所が作成した文書の開示の申出につき東京高等裁...

29sj67.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成29年9月7日(平成29年度(最情)諮問第54号)答申日:平成30年2月23日(平成29年度(最情)答申第67号)件 名:裁判官の異動に関する命令文書の不開示判断に関する件(苦情申出期間の徒過)答 申 書第1 委員会の結論「平成27年度中の裁判官の異動に関する命令文書」の開示の申出につき最高裁判所事務総長が対象文書は作成し,又は取得していないとして不開示とした判断(以...

31sj5.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成30年11月12日(平成30年度(最情)諮問第56号)答申日:平成31年4月19日(平成31年度(最情)答申第5号)件 名:特定の事件に関する文書の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論別紙1記載の各文書の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,別紙2記載の各文書(以下「本件対象文書」という。)を対象文書として特定し,その一部を不開示とした判断(以下「原...