サイト内検索

サイト内検索結果

未成年 審判 の検索結果 : 4150件(311-320を表示)

表示順
一致順
更新日順

130101.pdf

更新日 : 令和3年3月24日

令和3年4月 未成年後見人選任の申立ての手引 東 京 家 庭 裁 判 所東京家庭裁判所立川支部 目次標準的な手続の流れ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 申立必要書類チェック票・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 第1 未成年後見制度に...

130515miseinenkoukennin_qa1.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

i 平成27年5月(電子版)未成年後見人 Q & A 東京家庭裁判所東京家庭裁判所立川支部 i 関連するQ&A Q1  後見人とは Q3  後見人の責任 Q4  後見人の最初の仕事 Q5  後見人の証明 Q6  初回報告について Q7  年間収支予定表の書き方 Q12  定期報告について( 財産管理)      Q8  未成年者の収入・ 支出の管理 Q9 ...

1301R0704.pdf

更新日 : 令和7年3月6日

令和7年4月 未成年後見人選任の申立ての手引 東京家庭裁判所後見センター東京家庭裁判所立川支部後見係 目次標準的な手続の流れ ................................................. 1 申立必要書類チェック票 ............................................. 2 第...

moushitatesyo-kisairei.pdf

更新日 : 令和4年3月3日

記載例この申立書の写しは,法律の定めるところにより,申立ての内容を知らせるため,相手方に送付されます。受付印 □ 審 判 ☑子の監護者の指定,変更☑ 調 停 ☑子の引渡し(この欄に未成年者1人につき収入印紙1200円分を貼る。)円 円印準口頭〒●●●-●●●●広島市●●区●●町●丁目●番●号 コーポ●●301号 (    方)〒●●●-●●●●広島市●●区●●町●丁目●番●号 (    方)都道府...

moushitatesyo.pdf

更新日 : 令和4年3月3日

この申立書の写しは,法律の定めるところにより,申立ての内容を知らせるため,相手方に送付されます。受付印 □ 審 判 □子の監護者の指定,変更□ 調 停 □子の引渡し(この欄に未成年者1人につき収入印紙1200円分を貼る。)円 円印準口頭〒   -(    方)〒   -(    方)都道府県〒   - □申立人と同じ   □相手方と同じ(    方)都道 □未成年者1と同じ府県〒   - □申立人...

moushitatesyo.xls

更新日 : 令和4年3月3日

この申立書の写しは,法律の定めるところにより,申立ての内容を知らせるため,相手方に送付されます。受付印 家事 □ 審 判 申立書 事件名 □子の監護者の指定,変更□ 調 停 □子の引渡し(この欄に未成年者1人につき収入印紙1200円分を貼る。)(ただし,子の監護者の指定と子の引渡しを同時に申し立てる場合は,未成年者の人数×2×収入印紙1200円分を貼る。)収入印紙     円予納郵便切手 円家庭裁...

syoshiki0339.xls

更新日 : 令和2年1月19日

この申立書の写しは,法律の定めるところにより,申立ての内容を知らせるため,相手方に送付されます。受付印 家事 □ 審 判 申立書 事件名 □子の監護者の指定,変更□ 調 停 □子の引渡し(この欄に未成年者1人につき収入印紙1200円分を貼る。)(ただし,子の監護者の指定と子の引渡しを同時に申し立てる場合は,未成年者の人数×2×収入印紙1200円分を貼る。)収入印紙     円予納郵便切手 円家庭裁...

syoshiki0340.pdf

更新日 : 令和2年1月19日

この申立書の写しは,法律の定めるところにより,申立ての内容を知らせるため,相手方に送付されます。受付印 □ 審 判 □子の監護者の指定,変更□ 調 停 □子の引渡し(この欄に未成年者1人につき収入印紙1200円分を貼る。)円 円印準口頭〒   -(    方)〒   -(    方)都道府県〒   - □申立人と同じ   □相手方と同じ(    方)都道 □未成年者1と同じ府県〒   - □申立人...

syoshiki0341.pdf

更新日 : 令和2年1月19日

記載例この申立書の写しは,法律の定めるところにより,申立ての内容を知らせるため,相手方に送付されます。受付印 □ 審 判 ☑子の監護者の指定,変更☑ 調 停 ☑子の引渡し(この欄に未成年者1人につき収入印紙1200円分を貼る。)円 円印準口頭〒●●●-●●●●広島市●●区●●町●丁目●番●号 コーポ●●301号 (    方)〒●●●-●●●●広島市●●区●●町●丁目●番●号 (    方)都道府...

212_miseinennkoken_all.pdf

更新日 : 令和5年5月23日

【令和3年4月版】 1 (R041001) 申立後は,家庭裁判所の許可を得なければ申立てを取り下げることはできません。※ 太わくの中だけ記載してください。※ 該当する部分の□にレ点(チェック)を付してください。申 立 人 住 所〒 - 電話 ( ) 携帯電話 ( )ふりがな 氏 名□大正 □昭和 □平成 □令和年 月 日 生( ...