サイト内検索

サイト内検索結果

決定 の検索結果 : 13591件(1851-1860を表示)

表示順
一致順
更新日順

30sj37.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成30年5月11日(平成30年度(最情)諮問第5号)答申日:平成30年10月19日(平成30年度(最情)答申第37号)件 名:試験の答案採点謝金の採点単価が分かる文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「70期二回試験の答案採点謝金の採点単価が分かる文書(歳出概算要求書は除く。)」(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,最高裁判所...

30sj72.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成30年9月11日(平成30年度(最情)諮問第41号)答申日:平成31年2月22日(平成30年度(最情)答申第72号)件 名:開示決定において特定の実施方法を認める場合が分かる文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「どのような司法行政文書について,謄写は認められないものの,閲覧は認めるという司法行政文書開示決定を出すことになっているかが分...

31j2.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成30年10月30日(平成30年度(情)諮問第19号)答申日:平成31年4月19日(平成31年度(情)答申第2号)件 名:名古屋高等裁判所が特定の裁判官を懲戒処分とした際に作成し,又は取得した文書の不開示判断(開示対象外)に関する件答 申 書第1 委員会の結論特定の裁判官を戒告の懲戒処分とした際に作成し,又は取得した文書(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に...

gijigaiyou30_2.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

情報公開・個人情報保護審査委員会(第2回)議事概要 1 日 時 平成30年5月25日(金)午後1時21分~午後3時2分 2 場 所 最高裁判所公平審理室 3 出 席 者 髙橋 滋委員長,久保 潔委員,門口正人委員 4 議事の項目等以下の諮問につき調査・審議 (1) 平成29年度(情)諮問第17号「札幌高等裁判所における所持品検査の実施に関する契約書の一部開示の判断に関する件...

gijigaiyou29-12.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

情報公開・個人情報保護審査委員会(第12回)議事概要 1 日 時 平成29年12月22日(金)午後1時25分~午後2時42分 2 場 所 最高裁判所小会議室 3 出 席 者 髙橋 滋委員長,久保 潔委員,門口正人委員 4 議事の項目等以下の諮問につき調査・審議 (1) 平成29年度(最情)諮問第44号「採用時点における判事補の出身大学の分布が分かる文書の不開示判断(不存在)...

gijigaiyou29_15.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

情報公開・個人情報保護審査委員会(第15回)議事概要 1 日 時 平成30年3月23日(金)午後1時32分~午後3時38分 2 場 所 最高裁判所小会議室 3 出 席 者 髙橋 滋委員長,久保 潔委員,門口正人委員 4 議事の項目等以下の諮問につき調査・審議 (1) 平成29年度(最情)諮問第61号「二回試験の試験監督に関するマニュアルの一部開示の判断に関する件」 (2)...

0202m7.pdf

更新日 : 令和2年1月10日

必要書類等チェックリスト* 申立ての手引き3頁の詳しい説明をよくお読みいただき,以下のチェックリストに記載した書類をそろえて申立てをしてください。* 家庭裁判所の手続では,個人番号(マイナンバー)が必要となることはありません。(個人番号(マイナンバー)の記載のない書類をご提出ください。)* 申立人,未成年者,候補者が外国籍の方の場合:住民票が必要です。 チェック 必 要 書 類 等 取 ...

H28_hounohi_kikoubun.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

- 1 - 東京家庭裁判所少年部所長代行者(判事) 芦 澤 政 治家庭裁判所は,犯罪等の非行を犯した少年の事件を扱っています。少年事件の審理の在り方等については,少年法という法律が規定していますが,この法律は,その第1条で,少年の健全な育成を目的とすることを明言しています。これは,非行に及んだ少年が再び非行に及ばないようにすることを法の理念とする趣旨と理解されています。この少年法に...

9_syosiki33.doc

更新日 : 令和元年12月27日

【書式33】保全異議の申立書・当事者目録               保全異議申立書                               収 入                               印 紙                         令和○○年○月○○日東京地方裁判所民事第9部 御中               債務者代理人弁護士 ○ ○ ○ ○ 印      ...

9_syosiki33.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

【書式33】保全異議の申立書・当事者目録 保全異議申立書 収 入印 紙 令和○○年○月○○日東京地方裁判所民事第9部 御中 債務者代理人弁護士 ○ ○ ○ ○ 印 当事者の表示 別紙当事者目録記載のとおり 申立ての趣旨 1 債権者と債務者間の東京地方裁判所令和○年(ヨ)第○○○号債権仮差押命令申立事件について,...