サイト内検索

サイト内検索結果

沼津支部 の検索結果 : 282件(221-230を表示)

表示順
一致順
更新日順

H24-5-H240712.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

公共工事の名称、場所、期間及び種別契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地契約を締結した日契約の相手方の商号又は名称及び住所一般競争入札・指名競争入札の別(総合評価の実施)予定価格(円) 契約金額(円) 落札率 備  考徳島地家簡裁仮庁舎新営等工事支出負担行為担当官最高裁判所事務総局経理局長林   道 晴東京都千代田区隼町4-2 H24.5.7 大和リース㈱大阪市中央区農人橋 2-...

H24-2-H240413.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

公共工事の名称、場所、期間及び種別契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地契約を締結した日契約の相手方の商号又は名称及び住所一般競争入札・指名競争入札の別(総合評価の実施)予定価格(円) 契約金額(円) 落札率 備  考和歌山地家簡裁庁舎新営工事監理業務支出負担行為担当官最高裁判所事務総局経理局長林   道 晴東京都千代田区隼町4-2 H24.2.1 ㈱あい設計広島市東区上大須賀町...

H24-3-H240511.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

公共工事の名称、場所、期間及び種別契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地契約を締結した日契約の相手方の商号又は名称及び住所一般競争入札・指名競争入札の別(総合評価の実施)予定価格(円) 契約金額(円) 落札率 備  考青森地家裁十和田支部庁舎新営等実施設計業務支出負担行為担当官最高裁判所事務総局経理局長林   道 晴東京都千代田区隼町4-2 H24.3.21 ㈱大建設計東京都品川...

H23th3rdzuiikeiyaku.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

(府省名:最高裁判所)契約名称及び内容契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地契約締結日契約の相手方の商号又は名称及び住所随意契約によることとした会計法令の根拠条文及び理由予定価格 契約金額 落札率再就職の役員の数移行困難な事由 移行予定年限 備  考京都家裁機械警備用配線整線等作業支出負担行為担当官京都家庭裁判所長二本松 利 忠京都市左京区下鴨宮河町1 平成23年10月7日綜合警...

H2505-keiyakubunn.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

公共工事の名称、場所、期間及び種別契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地契約を締結した日契約の相手方の商号又は名称及び住所一般競争入札・指名競争入札の別(総合評価の実施)予定価格(円) 契約金額(円) 落札率 備  考長崎地家裁五島支部庁舎新営実施設計業務支出負担行為担当官最高裁判所事務総局経理局長垣 内   正東京都千代田区隼町4-2 H25.5.10 ㈱都市環境設計大阪市浪速...

db2025_ex3.pdf

更新日 : 令和7年7月22日

電 話 番 号 102-8651 千代田区隼町4-2 03-3264-8111 100-8933 千代田区霞が関1-1-4 03-3581-5411 知的財産高等裁判所 153-8537 目黒区中目黒2-4-1 03-5721-3119 530-8521 大阪市北区西天満2-1-10 06-6363-1281 460-8503 名古屋市中区三の丸1-4-1 052-203-1611 名古屋高...

R7.7.1saibaninkisoku.pdf.pdf

更新日 : 令和7年7月1日

裁判員の参加する刑事裁判に関する規則(原文は縦書き) 平成一九年七月五日最高裁判所規則第七号改正 平成二○年五月二一日最高裁判所規則第五号平成二一年一月一六日最高裁判所規則第一号平成二七年一○月一四日最高裁判所規則第九号平成二八年一○月一八日最高裁判所規則第六号平成三〇年一月一五日最高裁判所規則第一号令和元年七月九日最高裁判所規則第二号令和五年六月一日最高裁判所規則第二号令和五年一二月二...

db2024_ex3.pdf

更新日 : 令和6年8月28日

電 話 番 号 102-8651 千代田区隼町4-2 03-3264-8111 100-8933 千代田区霞が関1-1-4 03-3581-5411 知的財産高等裁判所 153-8537 目黒区中目黒2-4-1 03-5721-3119 530-8521 大阪市北区西天満2-1-10 06-6363-1281 460-8503 名古屋市中区三の丸1-4-1 052-203-1611 名古屋高...

saibaninkisoku.20240701.pdf

更新日 : 令和6年6月27日

裁判員の参加する刑事裁判に関する規則(原文は縦書き) 平成一九年七月五日最高裁判所規則第七号改正 平成二○年五月二一日最高裁判所規則第五号平成二一年一月一六日最高裁判所規則第一号平成二七年一○月一四日最高裁判所規則第九号平成二八年一○月一八日最高裁判所規則第六号平成三〇年一月一五日最高裁判所規則第一号令和元年七月九日最高裁判所規則第二号令和五年六月一日最高裁判所規則第二号令和五年一二月二...

saibaninkisoku.20240215.pdf

更新日 : 令和6年2月15日

裁判員の参加する刑事裁判に関する規則(原文は縦書き) 平成一九年七月五日最高裁判所規則第七号改正 平成二○年五月二一日最高裁判所規則第五号平成二一年一月一六日最高裁判所規則第一号平成二七年一○月一四日最高裁判所規則第九号平成二八年一○月一八日最高裁判所規則第六号平成三〇年一月一五日最高裁判所規則第一号令和元年七月九日最高裁判所規則第二号令和五年六月一日最高裁判所規則第二号令和五年一二月二...