サイト内検索

サイト内検索結果

添付書類 の検索結果 : 7883件(2211-2220を表示)

表示順
一致順
更新日順

202306_6_choubosiryouhozon-moushitate.docx

更新日 : 令和5年6月5日

帳簿資料保存者選任申立書令和○○年○○月○○日東京地方裁判所民事第8部 御中申立人代理人弁護士 ○ ○ ○ ○ ㊞〒○○○-○○○○ 東京都○○区○○町○丁目○番○号申 立  人   ○ ○ ○ ○(送達場所)〒○○○-○○○○ 東京都○○区○○町○丁目○番○号○○法律事務所同代理人弁護士  ○ ○ ○ ○ TEL 03-0000-0000 FAX 03-0000-0000 (清算株式会社の表示)...

202306_6_choubosiryouhozon-moushitate.pdf

更新日 : 令和5年6月5日

帳簿資料保存者選任申立書令和○○年○○月○○日東京地方裁判所民事第 8 部 御中 申立人代理人弁護士 ○ ○ ○ ○ ㊞ 5 〒○○○-○○○○ 東京都○○区○○町○丁目○番○号申 立 人 ○ ○ ○ ○(送達場所)〒○○○-○○○○ 東京都○○区○○町○丁目○番○号○○法律事務所 10 同代理人弁護士 ○ ○ ○ ○ TEL 03-0000-0000 FAX 0...

00-1_setumei_shozaihumeikyoyusha-kyoyukanri.pdf

更新日 : 令和5年5月25日

所在等不明共有者がいる場合の共有物管理・変更の申立てについてこの手続は、土地や建物を含めた共有物について、共有者が他の共有者を知ることができず、又はその所在を知ることができない場合に、裁判所に対し、当該所在等不明共有者を除く共有者によって、申立てにおいて特定された管理・変更行為を可能とする旨の裁判をするよう求める手続です。 1 申 立 人対象となる共有物について持分を有する共有者(民法251条...

106_tokudai.docx

更新日 : 令和5年5月23日

  受付印準口頭関連事件番号 平成  年(家  )第    号      令和特別代理人選任申立書この欄に収入印紙800円をはる。(貼った印紙に押印しないでください。)収入印紙  800 円予納郵便切手 円大阪家庭裁判所□堺支部 □岸和田支部          御中令和  年  月  日申立人の署名押印又は記名押印印添付書類特別代理人候補者の戸籍謄本及び住民票(個人番...

107_tokudai.pdf

更新日 : 令和5年5月23日

1 (R041001) 受付印 準口頭関連事件番号 平成 年(家 )第 号令和特 別 代 理 人 選 任 申 立 書 この欄に収入印紙800円をはる。(貼った印紙に押印しないでください。)収入印紙 800 円 予納郵便切手 円大 阪 家 庭 裁 判 所□堺支部 □岸和田支部御中令和 年 月 日 申 立 ...

115_hosyu.xls

更新日 : 令和5年5月23日

00+00020160101MINTAS対応版(R041001)受付印 □成年後見人 □保佐人 □補助人 □未成年後見人□監督人(□成年後見 □保佐 □補助 □任意後見□未成年後見)に対する報酬付与申立書(この欄に収入印紙800円をはる。)                   (はった印紙に押印しないでください。)           ...

116_hosyu.pdf

更新日 : 令和5年5月23日

20160101MINTAS対応版氏名以下の欄には記載しないでください裁判所使用欄□就職の日 □平成・令和  年  月  日 1 申立人に対し までの□平成・令和  年  月  日 □終了の日万 円を与える。 2 手続費用は、申立人の負担とする。令和   年   月   日別添報酬付与申立事情説明書記載のとおり※後見登記事項又は戸籍記載事項に変更がある場合  □住民票写し 又は □登記事項証明書...

120_kaisigo_dairiken.docx

更新日 : 令和5年5月23日

       受付印(□保佐人・□補助人)□の同意を得なければならない行為を定める審判□に対する代理権の付与審判          申立書(この欄に申立手数料として1件について800円分の収入印紙を貼ってください。)        (貼った印紙に押印しないでください。)(注意)登記手数料としての収入印紙を納付する場合は、登記手数料としての収入印紙は貼らずにそのまま提出し...

162_torikeshi.pdf

更新日 : 令和5年5月23日

(R041001)受付印 成年後見等開始審判取消申立書 この欄に収入印紙800円分を貼る。 (貼った印紙に押印しないでください。) 収入印紙 円予納郵便切手 円 準口頭 関連事件番号 平成・令和 年(家 )第 号 大阪家庭裁判所□堺支部 □岸和田支部 御中令和 年 月 日申 立 人 の署 名 押 ...

161_torikeshi.doc

更新日 : 令和5年5月23日

受付印成年後見等開始審判取消申立書この欄に収入印紙800円分を貼る。     (貼った印紙に押印しないでください。)収入印紙       円予納郵便切手     円準口頭関連事件番号 平成・令和    年(家 )第       号大阪家庭裁判所□堺支部 □岸和田支部 御中令和  年  月  日申立 人 の署名 押 印又は記名押印                      印添付書類ア 申立人の戸籍...