- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
添付書類 の検索結果 : 7893件(3541-3550を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
00-4_setumei_shozaihumeikyoyusha-motibunjoto.pdf
更新日 : 令和5年5月25日
所在等不明共有者持分譲渡の権限付与の申立てについてこの手続は、共有状態にある土地や建物といった不動産について、共有者が、他の共有者を知ることができず、又はその所在を知ることができない場合に、裁判所に対し、所在等不明共有者以外の共有者全員が第三者に対して持分全部を譲渡することを条件に、所在等不明共有者の持分を当該第三者に譲渡する権限を申立人に与える旨の裁判を求める手続です。また、申立人は、同手続の中...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2023/00-4_setumei_shozaihumeikyoyusha-motibunjoto.pdf
1-1_mousitatesho_shoyushahumeitochitatemono_hanyo.docx
更新日 : 令和5年5月25日
所有者不明土地(建物)管理命令申立書(汎用)令和〇年○月○日東京地方裁判所 御中申立人代理人弁護士 ○ ○ ○ ○ ㊞貼用印紙 円予納郵券 円 第1 当事者の表示別紙当事者目録記載のとおり第2 申立ての趣旨 別紙物件目録記載の土地(建物)について所有者不明土地(建物)管理人による管理を命ずるとの裁判を求める。第3 申立ての原因(申立てを理由づける事実の記載※理由...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2023/1-1_mousitatesho_shoyushahumeitochitatemono_hanyo.docx
1-1_mousitatesho_shoyushahumeitochitatemono_hanyo.pdf
更新日 : 令和5年5月25日
1 所有者不明土地(建物)管理命令申立書(汎用) 令和〇年○月○日東京地方裁判所 御中 申立人代理人弁護士 ○ ○ ○ ○ ㊞貼用印紙 円予納郵券 円 第1 当事者の表示別紙当事者目録記載のとおり第2 申立ての趣旨別紙物件目録記載の土地(建物)について所有者不明土地(建物)管理人による管理を命ずるとの裁判を求める。第3 申立ての原因(申立てを理由づける事実...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2023/1-1_mousitatesho_shoyushahumeitochitatemono_hanyo.pdf
3-1-1_mousitatesho_kanrihuzentochitatemono_hanyo.docx
更新日 : 令和5年5月25日
管理不全土地(建物)管理命令申立書(汎用)令和○年○月○日東京地方裁判所 御中申立人代理人弁護士 ○ ○ ○ ○ ㊞貼用印紙 円予納郵券 円 第1 当事者の表示別紙当事者等目録記載のとおり第2 申立ての趣旨 別紙物件目録記載の土地(建物)について管理不全土地(建物)管理人による管理を命ずるとの裁判を求める。第3 申立ての原因(申立てを理由づける事実の記載※理由ご...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2023/3-1-1_mousitatesho_kanrihuzentochitatemono_hanyo.docx
3-1-1_mousitatesho_kanrihuzentochitatemono_hanyo.pdf
更新日 : 令和5年5月25日
1 管理不全土地(建物)管理命令申立書(汎用) 令和○年○月○日東京地方裁判所 御中 申立人代理人弁護士 ○ ○ ○ ○ ㊞貼用印紙 円予納郵券 円 第1 当事者の表示別紙当事者等目録記載のとおり第2 申立ての趣旨別紙物件目録記載の土地(建物)について管理不全土地(建物)管理人による管理を命ずるとの裁判を求める。第3 申立ての原因(申立てを理由づける事...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2023/3-1-1_mousitatesho_kanrihuzentochitatemono_hanyo.pdf
144_sennin.docx
更新日 : 令和5年5月23日
受付印成年後見人等選任審判申立書この欄に収入印紙800円分を貼る。 (貼った印紙に押印しないでください。)収入 印 紙 円予納郵便切手 円準口頭基本事件番号 平成・令和 年(家 )第 号大阪家庭裁判所□堺支部 □岸和田支部 御中令和 年 月 日申立人の署名押...
https://www.courts.go.jp/osaka/vc-files/osaka/2023nendo/kasai_kouken/R5_renewal/page_3/144_sennin.docx
145_sennin.pdf
更新日 : 令和5年5月23日
1 (R041001) 受付印 成年後見人等選任審判申立書 この欄に収入印紙800円分を貼る。 (貼った印紙に押印しないでください。) 収 入 印 紙 円 予納郵便切手 円 準口頭 基本事件番号 平成・令和 年(家 )第 号 大阪家庭裁判所□堺支部 □...
https://www.courts.go.jp/osaka/vc-files/osaka/2023nendo/kasai_kouken/R5_renewal/page_3/145_sennin.pdf
103_kyoju_setsumei.pdf
更新日 : 令和5年5月23日
(R041001) 居住用不動産処分許可の申立てについて 1 概要本人の居住用不動産(現に居住していなくても,病院や施設等を出たときに居住用となる不動産も含みます。)を処分するには,裁判所の許可が必要です。裁判所の許可を経ずに行った契約は無効となります。処分には,売却,抵当権の設定,賃貸借契約の締結・解除,建物取り壊し等があります。 2 申立てのタイミング申立てが必要である事情について...
https://www.courts.go.jp/osaka/vc-files/osaka/2023nendo/kasai_kouken/R5_renewal/page_3/103_kyoju_setsumei.pdf
104_kyoju.docx
更新日 : 令和5年5月23日
受付印居住用不動産処分許可 申 立 書(この欄に収入印紙800円をはる。) (はった印紙に押印しないでください。)収入印紙 800円予納郵便切手 94円 準口頭基本事件番号 平成・令和 年(家 )第 号 大阪家庭裁判所 御中 □堺支部 □岸和田支部令和 年 ...
https://www.courts.go.jp/osaka/vc-files/osaka/2023nendo/kasai_kouken/R5_renewal/page_3/104_kyoju.docx
105_kyoju.pdf
更新日 : 令和5年5月23日
(R041001) 受付印 居住用不動産処分許可 申 立 書(この欄に収入印紙800円をはる。)(はった印紙に押印しないでください。)収 入 印 紙 800円 予納郵便切手 94円 準口頭基本事件番号 平成・令和 年(家 )第 号 大阪家庭裁判所 御中□堺支部 □岸和田支部令和 年 月 日申立人の署名押印又は記名押印 ...
https://www.courts.go.jp/osaka/vc-files/osaka/2023nendo/kasai_kouken/R5_renewal/page_3/105_kyoju.pdf